ワシントンDCで一泊し、次の目的地はニューヨークです。


ニューヨークと言えばやはりここ!!
{14B2031D-7824-4B6F-B2E8-485E26E89CE6}

ニューヨークシティーから船に乗って15分ほどで自由の女神像が建つリバティー島へ渡りました。


ちなみに女神と呼ぶのは日本だけなんだとか。

エレベーターに乗り台座まで登ります。
(矢印の所)

{C0169755-684B-4B50-AF8B-C5AAFD233391}

{E9783C8B-9C53-4803-85C3-A3655980C38A}



ここからはいよいよ自由の女神の中へ入ります。

400段の螺旋階段をどこまでも登ります。
登っても登っても辿り着かない〜。
狭くて暑い。
{B8557F28-4FEE-452A-8DFA-634477A563F4}

苦労した分だけ
そこには感動があるのだろう。

と、自分に言い聞かせつつせっせと登る。


{8083914A-3DC1-403A-AA3C-C31A008CA85D}


やっと着いた〜。


あら、思ったより何もない?



しかも、



窓、ちっちゃっ!

{0E55D0CF-C851-4ED4-903E-ECE142B755FF}

小窓から見えるのは、、、



えぇーーと、自由の女神の右肩あたりかしら?
{92ED362E-FF93-48E5-AA43-8E4A6B5DE51B}
暑くて疲れる階段を登り、
てっぺんまで。

うん、こんな高くまで登ったのね。



で?



という感じは否めない笑


でもいい記念になりました、はい。


11人の大所帯での移動は大変なので、帰りの船の中はそれぞれ自由行動。


小グループに分かれ、ニューヨークCITYの船着場の出口で待ち合わせの予定。



なのに、



あれ?


出口で待つも、夫と次男と義父の姿がない。


同じ船に乗ったのに、なぜいない?



あぁ、、、



帰りの船は行きの船と違い、小さなフェリス島という島を経由してからニューヨークCITYへ戻ります。
{9737037B-7341-4C2B-BEB0-98C1807E771D}

、、、、、


ってことは、嫌な予感、、、


間違えて降りちゃったのか、、、。


降りちゃったよね。


絶対降りちゃったとしか思えない。


義父の携帯はガラケーのため、海外では使用できず。


夫の携帯、、、



Σ(゚д゚lll)



こんな時に限って私のカバンの中にある。



連絡取れない、、、。


多分お金も持ってない。


彼らが間違えて降りちゃったことに気付き、再び船に乗って帰って来てくれるのをひたすら待つしかない。



いい大人が、海外で迷子とは。


やれやれ。


到着船を3艘ほど待ち、やっと戻ってきてくれました。


ひとまず無事で良かった。