私の父が急遽入院する事になりました。


今まで病気知らずのお父さんだっただけに、病気には慣れていない。

気丈には振舞ってるけど、すんごく落ち込んでるのがよくわかる。


今日は検査などが次から次へとたくさんあって、

1日私が一緒に付き添いました。


待合室で検査を待つ間、緊張している様子が伝わってくる。

病院や検査には慣れていないもんね。


私が深呼吸をするように言うと、ちゃんと深呼吸をする父。

あんなに恐くて大きかったお父さんが、

子どものように感じる。


久々に親子としての時間を過ごしたわけです。


最近はお父さんとあんまりゆっくり話したりしてなかったなぁって思いながら、

歳取ったなぁって感じながら、なんか私と似ているなぁと思った。


宮崎から東京に上京して、多分50年以上になるのかな。


きれいな病室からは、東京タワーやスカイツリーが見られます。


そんな東京の夜景を改めて見ながら、

ずーーっと突っ走ってきた東京での時間を

思い出しているようにも見える。


自営業で仕事が趣味だったお父さんは、

70代の今でも現役で仕事しています。


これを機に、少しのんびりしするのもいいんじゃないかな。


明日はヨガフェスに行く予定なので、

私は顔を出せないかもしれません。


夫と子ども達が、じーじに会いに行ってくれます。

落ち込んでるじーじを、子ども達のパワーで元気にしてくれるといいな。


子ども達に会えるのを楽しみにしているようだったし♪