抵抗することをやめると目標に近づく話 | 【ハーブと瞑想のある暮らし】茨城県と小豆島の2拠点生活

【ハーブと瞑想のある暮らし】茨城県と小豆島の2拠点生活

自分らしく生きる事で
夢を叶えてきた40代。
小豆島と茨城県での生活
の様子や活動内容などを書いています。

抵抗することをやめると目標に近づく話


今日の小豆島はとても風が強かったです。

そんな中お友達とランチにいき



 

午後は竹細工を教わりにいきました。


昨日書いた記事で気付いたのですが

不安はあまりなくなったのと同時に

リラックスする時間がかなり増えたことに

気がつきました。

 

天気を無理やり変えようなんて思う人はいないけど

(てるてる坊主に願うことは別として)


心の中の嫌な部分は見たくないから

早く解決しようと焦ってしまう

そんな経験はありませんか?

 

何かに拘りを持ちすぎると

流れがスムーズに進まないことがあると感じます。

 

どうにかなんとかしようとすればするほどうまくいかなくなる。

とても力が入り力み、リラックスからは

程遠い状態です。


 

以前の私はなんとかしよう度頑張って疲れてしまうこともありましたが今はいい意味で肩の力が抜けて

無理やり何かをしようとせず

時が経つのを

待つこともできるようになりました。

 

焦って何かを動かそうとしても

空回りするだけで

いい結果は生まれません

 

できるだけ力を抜き

その時を待つ

 

そうすることで

時差でその願いが叶ったり

解決に向かったりします。

 

焦らずリラックス

それが一番の鍵

 

なりたい自分になりたい時

まず落ち着き

リラックス

そんな習慣を続けてみてください。

 

いつの間にか

理想の自分に近いているはずです。


今のあなたは

緊張状態?

それともリラックス状態?