この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【かんなくずのお花(削り華)だけで作りました♪😊お客様のオーダー品です♪】 お庭の真っ白なガクアジサイと比べてみると、色の違いがわかりますね。木🌲の優しい天然の肌色が何ともいえない美しさで、いつも惚れ惚れします。😍 こういう肌色のお花って、自然界ではあまりないのではないでしょうか❓ それが、かんなくずで作ったお花(削り華)の魅力ですね。😉 小さめサイズのミニリース。私の手のひらより、少し大きめくらいです。 このサイズは、気軽にお家の空いたスペースに、どこでも飾れるので、おすすめです。😉 お客様の目がぱっと引くところに飾ると、「これ、かんなくずで作ったの⁉️😲」と必ず注目を浴びます。 かんなくずは、大工さんが家を建てるときに、削った木の一部ですので、もとは、樹齢は、何十年も経っている木🌲の一部ということになりますね。 そう考えると、このリースも、また違った奥深い視点で見ることができます。 捨てられるはずだった、かんなくずが、可愛いお花になって、木🌲もきっと喜んでいるに違いないです✨ 当店では、かんなくずのお花のリースのオーダーもお受けしています。 こちらの作品は、2,500円税込+宅配送料で承ります。(画像3枚目の大サイズは、3,500円+宅配送料です。) ただ、かんなくずの入手状況、数量により、お引き受けできない場合もございますので、ご注文の際には事前に、お問い合わせくださいね😉 🌲かんなくずのお花(削り華)で、あなたの想いを伝える人になる~MOKKAウッドアートアドバイザー講座~ こちらは、お花作りの基本を学ぶ講座です。作品を販売、レッスンなどでお仕事にしたい方向けの内容です。ZOOM、対面で開催可能です。 気になる方は、コメント欄から、内容詳細をご確認いただき、お問い合わせくださいね。😉 #mokkaウッドアート #mokkaウッドアートプロジェクト #かんなくずのお花 #かんなくず #削り華 #削り華のお花 #かんなくずフラワー #かんなくずアート #アロマヴェール #愛知県 #岡崎市

ホリスティックセラピースクール&サロン「アロマヴェール」(@aromaveil.teapop)がシェアした投稿 -