当店と台湾茶藝泡茶師さんとのコラボ講座のご案内です♪ニコニコ



来月の10月13日(火)10~12:00、台湾烏龍茶をベースにしたハーブ、薬膳材料を使った花茶会を行います。(下記に詳細を記載)キラキラ

秋らしい、キンモクセイや菊花、薬膳の素材なども使います。







先生手作りの台湾スィーツも♪



台湾茶は、種類もグレードもいろいろな種類がありますが、
その中で、ハーブや、花茶用にブレンドしやすいのは、限られてきますね。

ブレンドも、ベースになるお茶、ブレンドするハーブの割合で、ずいぶん風味が変わりますしね。

今回は、毎年、秋を感じる素材として大人気のキンモクセイを中心に、「秋らしい花茶」を作ったり、試飲したりしたいと思います。また、参加者の方に、マイ花茶ブレンドを作って持ち帰ってもらうということも予定してします♪ニコニコ
興味のある方、ぜひ、ご参加いただき、一緒に秋のお茶を楽しみましょう♪

ティータイム台湾茶&秋のハーブティーを楽しむ花茶会

●日時:10月13日(火)10~12時

●内容:台湾烏龍茶数種の飲み比べと、台湾烏龍茶&ハーブ、薬膳材料とのマイブレンド花茶作り、試飲と台湾スィーツを楽しむ

●会場:りぶら(岡崎市中央図書館)
アクセス→http://www.city.okazaki.aichi.jp/libra/805/p014008.html

●定員:10名(残り若干名です)
●参加費:2000円
●講師:長嶋友英(泡茶師、茶工藝インストラクター)、相川有美(当店店主)
●お申し込み:下記のフォームからお申し込みください。

葉っぱお申し込みフォーム

たくさんの皆様のご参加、お待ちしていま~す♪




***********************


下記のアカウントは公開ですので、どなたでもご覧いただけます。

葉っぱI主のInstagram(インスタグIム)「aromaveil.teapop」でI索

葉っぱ店主のTwitter(ツイッター) 「aromaveilTEAPOP」で検索https://twitter.com/aromaveilTEAPOP


葉っぱ店主のFacebookページはこちらです。↓↓↓

https://www.facebook.com/yumi.aikawI.90


Yumi  Aikawa




葉っぱ世界に1つのとっておき。 オーダーメイドハーブティーの詳細、ご注文はこちらから。↓↓↓

「~ココロとカラダ、スピリットを癒す~オーダーメイドハーブティー専門店 Aroma veil」

(HP)http://www.aromaveil.com

(ブログ)http://ameblo.jp/aromaveil ※こちらのブログです


葉っぱハーブ療法や各種セラピーのスクール、講座、カウンセリングはこちらから。↓↓↓

「~色と香り、ヒーリングのサンクチュアリ~香りの創造空間アロマヴェール」
http://www.h5.dion.ne.jp/~aroma.vl


葉っぱ過去の店主のブログ集はこちらです。↓↓↓

(カラログ)2013.10~2015.1

http://www.colorblog.jp/blog/aromavl/

(楽天ブログ)2006.2~2014.1

http://plaza.rakutIn.co.jp/aromavl/


***********************