解禁しましたぁ♪ | 徳島・松茂町のエステサロン、美肌フェイシャルと癒しのアロマリンパ

徳島・松茂町のエステサロン、美肌フェイシャルと癒しのアロマリンパ

徳島空港から車で2分、松茂町のアロマサロン、フェイシャルエステ、しわ・シミ・たるみをリフトアップ、美白・美肌・アンチエイジング、アロマリンパボディ、肩こり・むくみ、マタニティ、妊婦さんもOK、月見ヶ丘海浜公園すぐ近く、徳島市、鳴門市、北島町、藍住町など

今日はとっても寒いですねぇ。。。雪だるま

雪のふっているところもあるやらないやら。

残念ながら我が家の周りは雨模様です雨


さて、少し遅れましたが、

12月にいった教室で作った初めての手作り石鹸を

いよいよ解禁してみましたうへ

12月15日の記事♪


寝かしている間も、

リビングにおいてあったので

横を通るとラベンダーとローズウッドのいい香りが漂ってきて、

ほっとくとそのまま芳香剤いきになりそうなくらいでしたA=´、`=)ゞ


もったいないのでまずは半分に切って、

ダーリンの入浴タイムに実験お風呂



「え~あせる、そんなん使えるん~はてなマーク

といつもながらあんまり協力的でなかったんですが、

いざ使ってみると、


『普通の石鹸と変わらんかったよ。

最初、なんかぬるぬるするなぁと思ったんやけど、

最初だけやったし石鹸

だそうです。


わ~い音譜ヾ(@°▽°@)ノ

大成功みたい音譜


とくにピリピリしたりもなかったみたいです


ダーリンが最初に感じたぬるぬる感は、

先生いわく、あえて残したグリセリン成分でしょう。

市販の石鹸では大量に機械でつくってしまうのでなくしてしまうものらしいのですが、

グリセリンには保湿成分があるので

手作りなのであえて残しておくねって言っていました(*^▽^*)


その後、私も使ってみましたラブラブ


泡立ちはばっちりです泡

もちろん市販のものよりは若干は少ないですが、

その分泡がきめ細かく、軽いようなきがします。


体に感じる違和感なんかもないし、

なんといってもやっぱり

市販の石鹸とはちがういい香りがたまらないですね。

鼻歌なんかうたっちゃうそうです音譜


手作りの石鹸はお風呂場にそのまま置いておくと

溶けやすいそうなので

毎回ださなくちゃいけないのが少し面倒くさいですが、

習慣になってしまえばきっと大丈夫でしょう


この石鹸、いよいよ生まれてくるBABYちゃん赤ちゃん

お風呂タイムに使おうと思っているんですが、

今の量ではすぐになくなっちゃいそうなので、

自分でも作りたい!!

と思って材料や道具をいろいろそろえ中です。


一人でもうまくつくれるかなぁo(〃^▽^〃)o