こんにちは。

アロマサロンキアラ翁長です。

 

 

 

だいぶ前に通っていた呼吸法の先生が

 

 

「洗濯は石鹸でお湯洗いをするといいよ。

綺麗に汚れも落ちて、生乾きの匂いしないからね。」

 

 

そう教えてもらってから実践してますが・・・

 

 

 

お湯洗い=汚れが落ちる、生乾きの匂いしない

 

 

 

と、なんとなーくしか捉えていなかったんですよね。

 

 

 

今年、カビが多く発生してた影響

カーテンはカビが発生したし

肌着の黒ずみが気になりすぎて

ナチュラルクリーニングの洗濯編の講座を受けましたが

もういろんな意味で衝撃が走ったんです。

 

 

 

 

 

講師の本橋ひろえさん

 

 

 

 

まず、洗濯洗剤の事実(笑)

 


 

・驚きの白さに

・気になるニオイに

・ガンコな汚れに

 

 

洗剤コーナーに行くと

心惹かれるキャッチコピーが書かれた小さな箱が

ずらりと並んでますよね。

 

 

洗濯洗剤を選ぶ基準って、何が決め手となって

選んでますか?

 

 

洗剤の匂い?

洗浄力?

コスパ?

なんとなく?

 

 

精油の成分をしっかり理解して

精油選びができるように、

 

 

何が入っていて、何が入っていないか?

 

 

洗濯洗剤の中身もちゃんと理解して

選ぶと納得がいくと思います。

 

 

アルカリ性

分散剤

蛍光増白剤

 

 

など色々書かれていますが、

それ、何のために入っているかご存じでしたか?

 

 

 

私は全く知らなかったぁー

 

 

だって、学校で洗剤の授業ってなかったからね。

 

 

 

 

洗剤を作る上で、ちゃんと役割があって入っているんだろうけど

それがもしかしたら

肌荒れの原因となるかもしれないし、環境への負荷、

皮膚への影響が大きいことも考えられるそう。

 

 

となると、

肌が弱いから、オーガニックのボディソープに変えようかな。

 

保湿性の高いクリームやオイルを使おうかな。

 

 

そう考えると思うのですが、

 

 

最初の一歩として

毎日、肌に触れる衣類を洗濯してくれる

「洗濯石鹸」を見直すと良いそうです。

 

 

そして!もっと大切なポイントは・・・

 

 

お洋服を洗っている「洗濯槽」の汚れ

 

 

どれくらいの割合で、洗濯槽のお掃除

されてますか?

 

 

 

今年は結構サボっていて

石鹸でお湯洗いしているからいっか。と

自己満足してましたが

 

 

講座を受けた翌朝、早起きして

洗濯槽の掃除に挑んだんです!!!

 

 

ピロピロワカメが出る前に〜と

確か夏頃に掃除したのですが。

 

 

ガーーーンの残念なことに(笑)

 

 

洗濯槽を分解して丸洗いしたいと泣きたくなるほど

ピロピロわかめ〜が泳いでました^^;

 

 

ナチュラルクリーニングは

生活している人みんなに受けてほしいのですが

特に、お客さまの体をケアするセラピストさん、

 

 

お客さまの体を預けるタオルやシーツ、

そしてお部屋の清潔感

 

 

どれをとっても、安心して過ごしていただくための

空間作りに必要なことで

もちろん、こだわって洗剤を選んで

お洗濯されてると思いますが

 

 

精油のアブラが残留してることだって

考えられるかもな、って受講して思ったんです。

 

 

見えない、細かいところにはなるけど

ふかふかのタオルやシーツで

体を休めていただくために

 

 

セラピストさんたちにも

ぜひ知ってもらいたいな^^

 

 

きっと満足度が上がると思う〜

 

 

ナチュラルクリーニングの講座は

オンラインでも開催されてるので

ぜひチェックしてくださいね。

 

 

 

 

 

2022年1月スタートの募集クラス

毎週金曜、スクール説明会を開催しています。

次回の募集は、4月。

 

 
 
 
12/8、22(水曜)サロンオープンday 10:30-18:00
ハーブティー飲みながらアロマのお話したり、作ったり。

 

 

 

ハーブ サロン&スクール情報 ローズマリー  
 
アロマサロン キアラ  
那覇市田原  
 

【営業時間】10:30~18:00
(月ー金)完全予約制  
土日祝はオンライン対応

 
メニュー一覧  
お客様の声  
 
◆Tel: 090-7151-3010

(留守電の際は、メッセージを残してください)