こんばんは

豊田市アロマサロン立香〜Rikka〜です。

いつもご覧いただきありがとうございます。

  

 

 

<11月のお休み>

2日(月)、8日(日)、9日(月)、16日(月)、22日(日)、23日(月)、30日(月)

 

 

 

 

 

2週間前に精油の蒸留体験に行ってから

国産精油のことがとても気になっています。

 

 

 

日本ってこんなに自然が豊かなのに

日本の精油はまだそこまでメジャーではないイメージで。

 

体験で嗅がせてもらった国産精油がどれもホントにいい香りだったので

もっと広がってほしいと思います。

 

 

 

 

 

でも

検索してみると

日本の精油、全国各地で様々なものが作られていました。

 

特に、木の精油は間伐材や廃材から作られていることが多く

森を守るためにも役立っているし

雇用や地域活性という点においても意味深いものだと感じます。

 

今後、国内旅行の際は

まずその土地土地の精油がないか探してみようと思ってます。

 

 

 

 

ひとまずネット購入したのはこちら。

 

こちらは柚子の他にローズマリーやベルガモットも入ったブレンド精油なので

完全な国産精油ではないですが日本人には馴染みのある柚子ベースの香りです。

 

今サロンで施術用ではなくディフューザーで焚いて使ってます。

 

 

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました

 

 

 

◆ホットペッパービューティーからのご予約はこちら◆(24h対応)

予約する

 

 

 

◆LINE公式アカウントからのご予約はこちら◆(24h対応)

友だち追加 

または  

http://nav.cx/75XP7SX 

ご予約だけでなくご相談やお問い合わせもお気軽にどうぞ♡

 

 

 

◆お電話からのご予約はこちら◆(11時~21時)

080-1573-1515 

ご予約・お問い合わせ専用電話です。ご安心ください。

施術中など、すぐに対応できない場合は留守番電話に繋がります。必ず一言お残しくださるようお願いします。ショートメールでもかまいません。

手が空き次第こちらからご連絡します。何も残っていない場合はこちらから連絡はしておりません。

 

 

 

インスタ始めました◆

♡フォロー大歓迎です♡

 

 

こちらもご覧くださいませラブラブ

下矢印下矢印下矢印