オンラインレッスンでアロマ・ハーブの資格を!

植物療法を中心としたスクールRosmarin(ロスマリン)の代表、若林なつみです。

 

8月は毎年のことですがレッスンが結構入っているものの、

お盆はしっかり「休みじゃない休み」を確保して過ごしまして…

さぁ、お盆終わったぜ、仕事しようぜ!のタイミングで、娘発熱(苦笑)

鼻水も咳もない、ただただ熱が上がるという(熱中症ではなく)、謎の家の中に缶詰めにさせられた金曜~月曜でした。

 

記念すべき第1回のジェモテラピーベーシック講座も開講できまして、

(いつものことながら写真は撮っていませんけど)

やっぱりこの学びは「ハーバルセラピスト」程度の学びのご経験のある方じゃないと厳しい、と痛感していました。

 

ジェモテラピーだけを学んで「植物療法家」と名乗るのは、

やっぱり足りないんだな、と、

シニア・プラクティショナーと取得してくださった方がご参加くださって、

学びの前提があるからこそ話せることの数々を痛感したわけです。

 

そんなわけで、9月以降の募集もスタートしております。

11月試験を受験予定で資格取得はまだだけど、「ハーバルセラピストコース」の受講は終了したよ、という方もご受講は可能です。

 

ジェモテラピーベーシック講座

 

2023年9月26日(火)10:00~15:00

詳細・お申し込みはこちらからお願いいたします!

 

8月中に、とあるところから「ぽ~~~ん」と投げられたご相談に関しても、

多分、同じ日本なのに今出発しても到着まで2日くらいかかるかもしれない

っていうところにお住いの方とのオンライン打合せができて。

 

…日本だけど、そういう場所、ありますよね。

それにしても、オンラインで打合せできたからこそ進んでいる話です。

 

そもそも、今年中に弊社が立ち上げようとしていた話と重なることが多くて、

力になれそうかな、と思っている段階です。

久しぶりにプレゼン資料作りましたよニヤリちゃんとビジネスしている感笑

 

そして、シニアハーバルセラピストコースの選択問題のページも、今はまだベータ版状態(試用状態)なのですが、

修了生の方のお力添えで年内、いや、多分もう少し早く、印刷会社に回せるかなと思っています。

先日新しい6版2刷がようやくJAMHAから出まして、割と細かくいろいろと修正が入ったり、追加されたりでしたね。

そもそも通称100種の辞典

 

 

の三訂新版が登場したこともあって、いろいろ変更がありました。

それを反映した問題集をと、思いつつ、私ひとりじゃ限界じゃ!ということで、修了生の方がお力を貸してくれております。

ありがたや~、ありがたやチュー飛び出すハート

 

ですから、現在のベータ版選択問題集は修正が終了次第、簡易冊子化したものをお届けできるようにと思っています。

まだ、筆記試験対策問題集の在庫がそこそこあるので、それが売り切れましたら、一冊の冊子にする予定です。

それまでは分冊で。

 

 

修正が終わって、簡易冊子が出来ましたら、

それと同時くらいに、スクールのオンラインショップの価格改定も行う予定です。

(しれっと告知照れ)

 

2023年も後半戦。

いつも通り盛りだくさんの日々ですが、毎日全力投球で楽しみたいと思います。

 

まだまだ暑い日が続いていますし、みなさまくれぐれも熱中症には気を付けて過ごしていきましょう!

 

 


 

当校のお問合せはこちらからもどうぞ

上差しをクリックもしくはLINE「@srb4673j」と検索!

 

お家でアロマテラピー・メディカルハーブの資格取得
Natural School & Salon Rosmarin 

■(公社)日本アロマ環境協会総合資格認定校
■(NPO法人)日本メディカルハーブ協会認定校

ハーブ試験対策問題集各種はこちらから



HPトップ / スクール / 資料請求 / オンライン無料説明会申込 / online shop /