オンラインレッスンでアロマ・ハーブの資格を!

植物療法を中心としたスクールRosmarin(ロスマリン)の代表、若林なつみです。

 

8月に入ると間もなく、十の位の数字が変わるのですよ。

だから「なつみ」なんですけど(苦笑)割とわかりやすい名前です。

 

最近、ご受講生の方から

「覚えられない!」「年齢が上がってきて記憶力が衰えていて試験がしんどい!」

などなど、お悩みを聞く機会が増えました。

 

私よりも年齢的には上の方のご受講が多いからかもしれません。

 

実際、私も本当に覚えていられないというか…

保育園のお迎えに息子のヘルメットを忘れて自転車で行ってしまって、(自分はかぶっているので)自分のをかぶせて帰宅とか。

荷物のお着替えに靴下を入れ忘れるとか。

…いや、これは記憶の問題ではなく、どちらかというと単に物忘れ(←老化)

 

「ママは本当に忘れん坊なんだから」

 

と、息子に諭されながら帰宅することが増えました。

でも、仕事に関すること(植物関連)は、そんなに忘れないんですよね。

…いや、この前分校の先生にデモンストレーション実施した時にある精油メーカーの名前が出てこなくて焦った(苦笑)

 

記憶と年齢って関係あるのだろうか、って、ご受講生のみなさんから「年だから覚えられない!」と聞くたびに疑問に思うんです。

 

で、子どもたちが寝てからちょっくらネットサーフィンしてみました。

 

 

ロート製薬さんのウェブサイトのリンクです。

 

息子に「ママは本当に忘れん坊なんだから」と言われて、まぁ、そうなんだけど、でもそうじゃない気もする。

だって、息子(6歳)も覚えていませんよ、数年前のこと。

2~3歳のころの記憶ってほぼ残っていない。

私はちゃんと残っていますよ、子どもたちをどこに連れて行って、どんなふうに過ごしたとか。

 

もはや彼らにとっては、そんな記憶は

もっともっと楽しくてキラキラした毎日によって上書きされて、

残されていないんだろうなって思います。

 

最近、水族館に連れて行った娘(1歳)は言葉のインプットとアウトプットの繰り返しなので、

「おさかなさんたくさんあったの」「かめさんなでなでしたの」「いるかさんあくしゅしたの」

このワードを繰り返し話してくれます。

写真があるので、それを見ながら思い出してはアウトプットしているんですね。

興味があるから、言葉にして話してみる。

思い出す、話す。

その繰り返し。そうやって人って言葉を覚えていくんだったなぁって、成長観察させてもらっています。




「確かに韓流スターの名前など、好きなこと、興味のあることなら、難しくてもすぐに覚えられますよね。反対に、毎日がマンネリで新鮮味がないと、興味がない→覚えられない→記憶力が落ちた→老けたと感じるようになるのです。」

(上記ウェブサイトより)

 

…た…確かに笑

ちなみに私は残念ながら「推し」なるものがいないのですが、周りには割と「絶賛推し活中」の友人知人がいて、

ちんぷんかんぷんな私を横に、難しめのお名前を舌を嚙まずに連呼しています。

 

アウトプットの重要性は、記憶にとどめるという意味では本当に大切だと思いますし、

講師として同じ講座をなんども繰り返してきた経験があるから、

とにかくアウトプットし続けているので忘れない、というのもあるわけで…。

 

試験勉強の際、何度もアウトプットすることを意識して学んでみてはいかがでしょう?

 

興味があることは忘れません。

ハーブの学びもぜひ楽しんで下さ~~~い!

 

 

募集開始しています!ローンチ特別価格でのご受講は8/30だけ!

 

ジェモテラピーベーシック講座

 

2023年8月30日(水)10:00~15:00 残席2

詳細・お申し込みはこちらからお願いいたします!

 

 


 

当校のお問合せはこちらからもどうぞ

上差しをクリックもしくはLINE「@srb4673j」と検索!

 

お家でアロマテラピー・メディカルハーブの資格取得
Natural School & Salon Rosmarin 

■(公社)日本アロマ環境協会総合資格認定校
■(NPO法人)日本メディカルハーブ協会認定校

ハーブ試験対策問題集各種はこちらから



HPトップ / スクール / 資料請求 / オンライン無料説明会申込 / online shop /