お盆休み、という名の9日間の休暇があった夫。

 

The サラリーマン。

 

(しかも、勤務時間と休暇に関しては、「欧米か!」と突っ込みを入れたくなる)

 

例年なら、スクールは超が3つくらいつくくらいの繁忙期の時期ですが、

 

9年目に入ったスクールにて、

 

はじめて、

 

夫と同じだけの期間の休暇期間を作りました。

 

 

個人でお仕事をしている方ならわかってくださる方も多くいると思うんですけどね、

 

怖いんですよ、

 

休むの宇宙人くん

 

その期間、売り上げゼロですからねぇ。

 

そもそも、4月~5月は衝撃的な状況でしたからねぇ。

 

 

勤務時間なんて、あってないようなもの。

 

そこのメリハリをつける必要性を感じつつも、

 

母ちゃん業と、社長業と、講師業と、って全部を毎日やっていたら、

 

そんなメリハリをつけようもんにも、全部同時進行ですから~ゲッソリ

 

 

と、まぁ、そんな私ですが、

 

嫌じゃないので、そういう生活を続けているわけで。

 

結局ね、今の仕事が好きすぎるんですよ。

 

 

保育園で、息子が先生に、「先生のお仕事ってなぁに?」

 

と聞いたそうなんです。

 

「今、みんなと一緒に遊んだり、お歌うたったりすることだよ」

 

という先生の答え。

 

「じゃぁ、お母さんとお父さんのお仕事はなぁに?」

 

と聞かれて

 

「パパは大阪。ママはお勉強!!」

 

と元気に答えたのだとか。

 

もはや、先生たちの思考回路がつながるわけもなく(笑)

 

(母ちゃん、学生にしては老けてるでしょ真顔)

 

でも、実は間違いではなくて、

 

夫は出張が多い仕事をしているので、大阪に行くこともある(担当エリア)。

 

私は、といえば、

 

レッスンの時以外って、本を読んだり、問題集を制作するために裏紙にいろいろと書き込んだり、PCに打ち込んだり。

 

3歳児の目には、机に向かって何かをしていることってお勉強に見えたのでしょうね。

 

むしろ、よく見て、よく理解しているなぁ…と感心してしまいました。

 

帰宅中、約25分かけてのんびり歩くのですが、

 

「ママのお仕事はお勉強だよね~」と、嬉しそうに話しかけてくれました。

 

 

 

さて、そんなこんなで、夏休み。

 

9日間もある~~~ラブと思っても。

 

このご時世。

 

レジャーはなかなか難しいなぁと、頭を抱えていたら。

 

その前の週に実母がかなりひどいぎっくり腰をしてしまって、ほぼ動けないとか。

 

魔女の一撃を食らった母の代わりに、

 

弟や妹が仕事の合間にいろいろやってくれていることを知り、

 

父も今年は週4日、フルタイムで産休代替のために仕事に戻っており、

 

毎朝5時前には起きて、いろいろやってから仕事に行っているとかで。

 

「帰省」に関してももういろいろ、いろいろ騒がれてはおりましたが、

 

「…っていうか、私たち9日間暇じゃん。」

 

ということで、

 

実家に1週間戻って、いろいろとお手伝いしてまいりました。

 

日頃の感謝もありますし照れこんな時くらいしか、力になれないのもさみしい。

 

 

息子は息子で、じぃじ手作りの小さなプールで毎日水遊びができてご満悦。

 

生れてはじめて釣り堀にも連れて行ってもらって、

 

三密を避けたレジャーが叶って(私はお留守番(笑))

 

随分お兄さんの顔つきになってきたなぁ、と、自分がいないところでじぃじに撮ってもらった写真を見て、感慨深くなる母です。

 

 

 

休みだけど、実家の家事に追われて、

 

仕事もするつもりでPCを持って行ったのに、結局1度も開かなかった(笑)

 

まったく休んでないけど、ま、いっか。

 

なんていう9日間を過ごしました。

 

(雨女の妹が、お庭でバーベキューの直前に夕立を連れてきたり。)

 

 

というわけで、お盆明けからまたレッスンを再開し、

 

現在全てのコースはオンラインにて承っておりますので、私はお教室ヒキコモリ生活をしています。

 

様々な業種、様々な地域のみなさまと一緒に、

 

ハーブや精油の学びを深める機会をいただけていて、

 

本当に、なんて幸せな日々なんだろう。

 

と、思いつつ、

 

10月にはちょっとした特別なお仕事の依頼も頂戴し、その準備にも入りました。

 

ハーバルプラクティショナーの問題集は、ただいま頭パンク中です(苦笑)

 

11月試験も見据えて、なんとか仕上げたいものですが...あっという間に9月が来てしまう~と、

 

冷や汗かいております滝汗

 

 

この夏も、いつもの夏のように、毎日充実した日々を送っています!

(ビアガーデンは我慢ですがチーン)

 

 

Natural School & Salon Rosmarin
■スクール情報!ホームページはこちらから→
■ハーブの試験対策はお任せ→オンラインショップ
 本ハーバルセラピスト問題集
 
NEWハーバルセラピストワークブック
 本シニアハーバルセラピスト筆記試験対策問題集
 
本日本のハーブセラピスト試験対策ワークブック
クローバーNPO法人 日本メディカルハーブ協会認定校
クローバー(公社)日本アロマ環境協会総合資格認定校
運営:ナチュラボーテ合同会社

 

お問合せはLINE@からも承ります照れ

友だち追加

メールinfo@aromarosmarin.com

のいずれかからもどうぞ~!!