お盆休み終盤
以前に比べたら、家族とずっといることも苦ではなくなってきた
(前はけっこう苦痛やったw)
けど、今日は爆発したな〜笑
(ホルモンの影響もありw)
少し前から予定が崩されてるのも原因のひとつかも…
(毎度、義母に振り回される▶︎苦手なもんは苦手)
で、前日から
「明日は午前中に病院行って、午後からは溜まってる仕事をやるからよろしくね」
って、夫に言ってたんやけど、ちゃんと意図が伝わってなかったみたいで…
病院から帰ってきたら、「おれ、仕事(事務処理しに)行くわ」と…
え!?
昨日、言ってたやん!明日、仕事ないって!
確かに、サクッと終わる予定の病院も思いのほか長引いて遅なったけど…
しかも、なんでかイライラしてはるし…
娘なんでか泣いてるし…
なんやこの空気…
あーもう無理。ってなって、夫に「仕事行ってきていいよ」って言った
一緒にいたくなかった
で、ここまではよかった
結局また夫の機嫌取りしてる?って、モヤっとすることはあったけど
それよりも「一緒にいたくない」って思う自分の氣持ちを優先させたから大丈夫やった
(まぁムカついたけどさ。笑)
で、問題はここからやった
午前中もテレビ三昧、ゲーム三昧な子どもたち
わたしが仕事をする=テレビ&ゲーム三昧
になる
そのことに罪悪感を感じた
一緒にいるのに相手ができないという罪悪感と
テレビばっかり見させてるアカン親という世間の価値観が襲ってきた
で、少し前から「くじらのプール(ビニールプール)やりたーい!」と言っていた娘を気遣ってしまい(なんでそんなことしたんやとすぐに後悔w)
娘が自分で準備できるわけもなく…
イライラしながら、プールの準備
しかーも!
大きいからなかなか完成せえへんうえに、破れてることに気付かず…
40分以上経って、やっと氣付いたという…
もうなんて無駄な時間やねーん!!と爆発してもーた
はい。
提案者、わたし。笑
息子、イライラするわたしにめっちゃ氣使ってるし…
マジごめん。。。
ダメ母
やっぱりいらん気遣いとかアカン
とくに罪悪感とかからのん
そういう気遣いをして、相手の反応がイマイチな時とか
うまくいかない時って、無性に腹立つもんね
せっかくやったのに…!!って
今日のイライラプールも、膨らませるのに1時間近くかかったのに、30分もせんうちに
「もうおわり〜」
て言うてきて、イラッとしたよね〜笑
でた!🤣
せっかくやったのに…!!
自分がやりたくてやる分には、いい
けど、そうじゃない場合は相手にも迷惑かかる
(今日の息子は完全とばっちりw)
ごめんよー子どもたち…
別にテレビ漬けでもいいやん
一生テレビ漬けなわけちゃうし
夏休みとか、週末とか、のんびりできる時だけやし
ダメ母な日もあるよ〜
(けっこう多いと思われる…🤣)
そんな1日やった
ちゃんちゃん♬