気が付けば、前回のブログは2月22日…

いつの間にか3月が終わって、4月になっていました

前回のブログでも、ブログまめに頑張りまーす
なんて、書いてたくせに…


あれから怒涛の日々を送っておりました~


とりあえず、ちょっと振り返り…

2月後半、急に卒園式の茶話会委員を引き継ぐことになる。

やることが急に増える中、3月初旬息子インフルにかかる。

その後も、懇談会×2、保護者会役員会、引き継ぎ、などなどでバタバタ…

そして、ついに3月中旬、無事に卒園式を迎えることが出来ました

{09E64FFA-F072-4B45-B1D2-134482A74FA8:01}


実は3日前に突然発熱
(息子じゃなくて、私がね)

翌朝、卒園式2日前。解熱。
その後は平熱~微熱程度。

しっかり寝て、随分楽になったので、卒園式前日は、朝からモーニング
からの、茶話会最終準備でバタバタ。

してたら…

夜からまたゾクゾク…

夜中には、40度まで…

が、気合?で翌朝、卒園式当日には、微熱まで下がる


涙、涙の卒園式も無事に終了して、茶話会も頑張った甲斐あって、なんとか無事に終了

先生にも喜んで頂けたようで、茶話会委員頑張ってよかった

{7CEC8E7B-462C-4491-B46A-DFC566C06842:01}

で、夜は仲良しメンバーで卒園の宴

しかーし!
実は、茶話会終了後からまた熱が上がってきたようで

それでも、絶対行きたーいってことで、無理やり参加

結果、翌日の法事(義父の納骨式)には、欠席ということに

お義父さん、ごめんなさい


その後は体調も回復して、またバタバタと…

そう。お次は入学準備


長くなってきたので、つづく~