好きな講座は何回も受講しては? | Botanical Parade 石けん・ハーブとアロマのある暮らし

Botanical Parade 石けん・ハーブとアロマのある暮らし

aroMari・Botanical Parade代表 アラマリコの個人ブログ

I'm on your side.

植物美容家
手作り石けん・アロマ・ハーブ・ナチュラルクリーニング講座などナチュラルライフを提案するBotanical Paradeの募集講座詳細や開催レポ、小さな経営者・アラフィフのこぼれ話

おはようございます!

 

実はここ数日

書き物を音声入力に変えました。

 

すると劇的に楽に!

 

私は書くより

話す方が断然楽なんです。

 

音声入力にしたら

もっとブログ更新できるかな?

 

それは、どうかな?

と思ってるナマケモノ✴︎アラマリコです

 

同じ講座を再受講はムダ?

 

気にいった講座は何回でも

受けてみようと言う話。

 

ずっと前に受講した講座。

今も開催している場合ありますよね。

 

それって昔と同じ内容なんでしょうか?

 

 

 

 

 

私は好きな講座を

2回受けたことがあります。 

 

 

気に入ってる講座なので

今はどんなふうかな?

もう一回学び直したいな

と再受講するのです。

 

 

すると、また更に学びがありました。

 

 

そもそも再受講するまでの数年間に

講師の知識は積み上げられています。

 

 

講師もほとんどの場合

ずっと学び続けてますからね。

 

 

 

さらに知識を増えたり

不要な部分、分かりずらいことを

整理していたり。

学びやすい講座になっていることがほとんどです

 

 

ですから

この講座前に受けたけど

まだ気になるなぁ、と言う講座は

試しにもう一度受けてみるのもいいかもしれません。

 

 

もちろん全く変わらない講座を

している先生もいます。

それは悪い事ではありません。

 

 

それはそれで内容が全て

事足りてていたのでしょう。

 

 

受講前に少し聞くといいかもしれませんね。

『内容は以前と少し変わってますか?』

 

 

それと興味のある分野であっても

受講後結構忘れてることありませんか?

 

 

 

 

1割〜2割覚えてれば御の字かな。

 

 

有名なエビングハウスの忘却曲線は

言葉にするとこんな感じです。

 

  • 20分後には42%
  • 1時間後には56%
  • 9時間後には64%
  • 1日後には67%
  • 2日後には72%
  • 6日後には75%
  • 31日後には79%
  • 私たちは忘れる!

 

はぁ〜

確かにあれもコレも忘れてるなー。

 

 

ただし、コレは何もしなければ、です。

 

 

復習していくたびに

学びが入りやすく

定着するのですよね。

 

 

 

好きな分野の学びは復習が大切。

そのキッカケに再受講も良いかも

と言う話。