少しでも力に・・・ | ~阿見町のアロマサロン アロマパスカルのブログ~

~阿見町のアロマサロン アロマパスカルのブログ~

一人ひとりを大切におもてなし 完全プライベートサロン・・・
あなただけの優雅な癒しの時間をご提供します(*^^*)
JAA日本アロマコーディネーター協会認定加盟校
スクール・サロン・ショップ

先日、土浦水郷公園体育館に少しですが物資を届けました。




水郷体育館では、福島県からの避難者がたくさん来られています。


津波で家は無事という方も、原発の放射能汚染により物資不足も含め、避難を余儀なくされた方々も故郷を出て、各県の避難所に集まっています。




こちらの施設では、日用品が足りないと友人からのメールが回り、家中の新品のものをかき集め寄付させて頂きました。


段ボールに寝ているとも聞き、新品敷布団やアメニティー・タオル・赤ちゃん用品など渡しました。


すべて受け取って頂きました。




まだ、足りないものリストには、


敷布団


マクラ


股引やレギンス


140~160男女の下着


乾電池


ガムテープ




と、ありました。




随時、必要なものも変わると思いますので寄付できる方は、施設などにお問い合わせくださいね。






微力ですが、身近な地域やその周りの手の届く範囲で協力していきたいと思っています。








※放射能の影響により水不足も深刻になりました。




乳児や小さいお子様がいらっしゃる方で、お困りの方がいらっしゃいましたら、当店のサーバー水をお分けできますので遠慮なくご連絡くださいね。






一歩一歩、笑顔のある平穏な日常へ向けてがんばりましょう。