こんにちは。大阪府高槻市でNARD JAPANJAMHAAEAJの認定教室アロマミーレを運営している田行千香(たゆきちか)です。

 

夫との死別体験からアロマやハーブを使ったグリーフケアを行っています。毎月25日にわかちあいの会アロマグリーフケア茶話会を開催してます。

 


NARDアロマアドバイザーのレッスン11のテーマは「抗菌アロマテラピー」です。

 

まずは身近に存在する細菌や真菌、ウィルスについての知識を深めます。

 

植物は自分が微生物に感染しないために精油を作り出します。

だから私たちが精油を使用すると抗菌作用、抗真菌作用、抗ウィルス作用が期待できるのです。



 

特に微生物の繁殖を抑制する精油や芳香成分類について見てきました。

 

抗菌作用の強いフェノール類を含むオレガノやクローブは香りに癖がありますが、いざという時にとても頼りになります。


そして身の回りの環境を整えるために精油がどのように使えるのかを学びました。

 

ほどほどの抗菌作用と香りの良さをもつオレンジやレモンは普段使いにちょうどいい。

 

ラベンダー・アングスティフォリア、ティートゥリー、パルマローザ、ゼラニウムなど人気の精油たちも抗菌作用と香りの良さのバランスがいいですね。

 

精油の使い方のひとつとして「抗菌アロマスプレー」は台所から居間、玄関、トイレと家じゅうどこでも使える便利なアイテムなのです。

 

台所ではペパーミントやレモンがまな板の消毒に違和感なく使えます。

ごみ箱の消臭にはパワフルなオレガノがおすすめです。

 

トイレはペパーミントなど清潔感のある香り。

 

玄関の靴箱の臭いにはレモングラスやパルマローザ。

 

場所や用途によって精油を使い分けましょう。

 

実習では抗菌アロマスプレーと抗菌せっけんを作りました。










Tさんはいつもと少し違うイメージの香り


Mさんは落ち着いた大人の香り




それぞれ素敵な香りのアロマスプレーになりました。



石けんはペレット状の石けん基材を使うてごね石けんです。








これで手洗いすれば感染予防はばっちりです。


抗菌アロマスプレーも抗菌石けんも簡単に作れて、すぐに生活に役立つから便利!


次回のレッスンで使った感想を聞かせていただくのが楽しみです。

 

 

ハーブや精油が安全かつ的確に使いこなせるようになる講座の春クラス募集中です。

 

まずは体験レッスンからどうぞ。

体験レッスンお申込みこちら

 

 

 

 

■アロマミーレ・ホームページ
 

■ナードジャパン認定アロマ・アドバイザーコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・インスタラクターコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・セラピストコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・ベイシックコース

 

■ナードジャパン認定リラックストリートメントコース

 

■JAMHA認定ハーバルセラピストコース

 

■JAMHA認定メディカルハーブ検定コース

 

■グリーフケア

■お問合せはこちら

 

■アクセス
 

 

SNSは下記リンクから