こんにちは。大阪府高槻市でNARD JAPANJAMHAAEAJの認定教室アロマミーレを運営してます田行千香(たゆきちか)です。

 

 

自分や家族の健康管理にアロマテラピーやメディカルハーブを役立てることはより一層必要とされる時代になりました。


 

精油やハーブを使いこなして、自分のケアや家族のケアができるようになると、ひとまずセルフケアで様子を見れるようになり、どうしよう!と慌てることが少なくなります。

 

病院に行くまでもないけど、気になる不調や、病気の予防などを、精油のいい香りや美味しいハーブで、ぱぱっとケアできるといいですよね。

 

全ての講座はリアル対面レッスンおよびZOOMでのオンラインレッスンも対応しております。

 

ご都合に合わせてリアルとオンラインのハイブリットも可能です。

(例:ふだんはリアル受講していて、咳が出るので今日だけオンラインなど)



・リアル対面レッスンの感染対策について

・オンラインレッスンについて

 

 


 

 

アロマやハーブを学ぶメリット!

 

●精油やハーブをより深く、安全かつ効果的に楽しめるようになります。

 

●自分やまわりの人への健康管理やストレスケアに役立ちます。

 

●資格を取得することで、知識を客観的に証明できます。

 
●今のお仕事に活かすこともできます

●アロマやハーブのプロとしてお仕事にすることもできます!

 

 

やりたい!と思ったときが始め時。

 

もし気になる講座があるなら

まず一歩踏み出してくださいね!



体験レッスンやってます!
 ↓  ↓

STORES 予約 から予約する

 

 

■フィトテラピー体験レッスン
アロマテラピーやメディカルハーブの講座にご興味のある方のための体験レッスンです。

NARD JAPAN認定 アロマ・アドバイザーコース、NARD JAPAN認定 アロマ・インストラクターコース、NARD JAPAN認定 アロマセラピストコース、JAMHAハーバルセラピスコース、などのアロマやメディカルハーブを学びたいとお考えで、レッスンの進め方や費用、アフターフォローや講師との相性や教室の雰囲気などを確認してみたいという方におすすめです。

はじめてハーブやアロマを学ばれる方から、より深く学びたい方まで、すべてのレベルの方にご受講いただけます。

アロマやメディカルハーブについてのお話の後、各コース説明や目的にかなったコースのご提案をさせていただきます。

対面レッスンの方にはアロマクラフトをご制作いただけます。

リアル対面とオンラインのどちらでも受講いただけます。

■カリキュラム内容
【内容】
・アロマテラピーとは
・メディカルハーブとは
・日々の暮らしに役立つフィトテラピー
・実習アロマとハーブのバスソルト作り(対面のみ)
・各コースの説明


■所要時間 対面90分、オンライン60分

■料金 
対面:500円(バスソルト作り)
オンライン:無料(お話のみ)
 

 

お申込みは下記から↓

 

 

 

 

 

■ナードアロマテラピー協会
  認定講座
↓おすすめ&一番人気↓
認定アロマアドバイザー養成コース

精油を安全かつ適切に使う知識を学びます。

こんな人におすすめ!
・精油を使いこなしたい方
・他のアロマ団体や協会で資格を取ったものの精油を自信をもって使えない方
・インストラクターやセラピストなどプロへの道をお考えの方

リアル対面&オンライン募集中!
ハイブリットOK

●木曜午前クラス 対面&オンライン 
10時~12時 1レッスンずつ
2/8、2/15、2/22、2/29、3/7、3/14、3/21、3/28、4/4、4/11、4/18、5/2
 

 

●金曜午後クラス 対面&オンライン 
13時半~18時 2レッスンずつ 
2/16、3/1、3/15、3/29、4/12、4/26 
超早割1/15まで5000円引き

●土曜午前クラス 対面&オンライン 
10時~12時 1レッスンずつ
2/17、2/24、3/2、3/9、3/16、3/23、4/6、4/13、4/20、4/27、5/11、5/18
早割1/16まで5000円引き

●日曜午後クラス 対面&オンライン 
13時半~18時 2レッスンずつ
2/18、2/25、3/10、3/24、4/14,4/28
早割1/17まで5000円引き

*どのクラスも開講にあわせて他のクラスに無料振替できます。
*どうしても日程の合わない分は別日に個人レッスンに振替可能です。 (別途個人レッスン料がかかります)

 

・マンツーマン個別クラス 
ご都合に合わせて受講できます。
個人レッスン料が必要です。

  
40種類の精油、6種類の植物油、6種類のハーブウォーターのサンプルとビーカーやガラス混ぜ棒、ムエットなどがセットになったオリジナルキットをプレゼント!

image

まずは体験レッスンにご参加ください。
リアル&オンラインで開催!
  ↓  ↓
STORES 予約 から予約する 



アロマインストラクター養成コース

アロマの講師を目指すコースです。

・2023年9月受験を目指すセミフリークラス
セミフリークラスは受講生さん同士でなるべく日程をあわせて受講いただく形式です。無理なときは無料個人レッスン対応いたします。 オンライン可能

精油20種類、植物油9種類、ハーブウォーター10種類のサンプルをプレゼント!

土日セミフリークラス
平日セミフリークラス




リラックストリートメントコース

家族や友人などに簡単なアロマトリートメントができるようになる技術や知識を学びます。
ハンド、フット、脚、顔のトリートメントを学びます。

アロマセラピストコースのプレコースになります。

こんな人におすすめ!
 ・アロマセラピストに興味がある方
 ・家族のケアに取り入れたい方
 ・ボランティアなどでフットやハンドトリートメントをしたい方

 
アロマセラピスト養成コース

 アロマセラピストとしてお客様に全身の施術ができるようになる技術と知識を学びます。

2023年10月受験を目指すクラス募集中!



アロマ・ベイシックコース

誰でも参加できるアロマ入門コース。
テーマ別の5つのコースに分かれます。

・フェイシャルスキンケアコース 
・ボディケアコース 
・バスリラックスコース
・ハウスケアコース
・ヘルスケアコース


 

 

■アロマミーレオリジナル
季節のフィトテラピー講座

ハーブや精油を日々の暮らしに役立つ知識を楽しみながら身につけます。

1回完結レッスンです。

【対象】初心者さんから中級者さん
 

 

1月:フランキンセンスのコスメ作り

フランキンセンスの精油はもちろん、樹脂から抽出したチンキや浸出油を使ったクリームとローションを作ります

・1/24(水)10~12時 残席4
・1/28(日)10~12時 残席3
 

参加費:5000円(受講料&実習費)

お申込みはこちら



【キャンセルポリシー】
<7日前まで>
翌月あるいは翌々月のレッスンに振替。(内容が変わります)
翌々月以降の振替はできません。
返金をご希望の場合は事務手数料1000円を頂戴いたします。

<6日前から当日>
実習費をお支払いただき、①~③をお選びください。
①テキストと実習クラフト(こちらで作成)をお渡し
②個人レッスンに振替え(有料)
③他のクラスに空きがあれば無料振替 
 

 

 

■日本メディカルハーブ協会
  認定講座

ハーバルセラピスト養成コース

メディカルハーブを自分や家族の健康維持や増進に季節や体調に応じてホリスティックに使えるようになるコース。

こんな人におすすめ!
・メディカルハーブを生活に取り入れて使いこなしたい方
・体調にあわせてハーブを自在に選べるようになりたい方
・メディカルハーブのプロを目指す方

☆リアル対面&オンラインにて開催
 

●木曜午後クラス 対面&オンライン 
13時半~18時 2レッスンずつ 
2024年5月受験を目指します。

2/1、2/8、2/15、2/22、2/29、3/7、3/14、3/21、3/28 


*マンツーマン個別クラス☆受付中

ご都合にあわせて自由に日程を組み受講いただけます。
個人レッスン料を頂戴します。
随時募集中!



15種類のハーブキットと12種類の精油サンプル、漏斗やビーカーがセットになったオリジナルキットをプレゼント!

まずは体験レッスンにご参加ください。
リアル&オンラインで開催!
 ↓ ↓
STORES 予約 から予約する 



メディカルハーブ検定対応コース対面&オンライン
(メディカルハーブコーディネーター)

メディカルハーブを安心安全につかう基礎知識がコンパクトに詰まったコース。

こんな人におすすめ!
 ・メディカルハーブを知りたい方
 ・美味しいだけじゃないメディカルな使い方をしたい方

15種類のハーブキットをプレゼント!


第34回メディカルハーブ検定受験
(2023年3月受験)を目指すクラス

対面&オンライン受講可能

●火曜クラス 10~12時 
1/16、1/23、1/30、2/6

●土曜クラス 10~12時 
1/20、1/27、2/3、2/10


ハーブ&ライフコーディネーター養成コース
 (ハーブ&ライフ検定対応)

ハーブやスパイスを使いながら生活を豊かにするライフスタイルを学びます。

10種類のハーブ&スパイスキットをプレゼント!

・マンツーマン個別クラス受付中

 

 

 

■アロマミーレオリジナル
ハーブティーブレンダー講座

ハーブを目的にあわせて安全に美味しくブレンドする知識と技術を学ぶことができます。

 

■ベーシックコース 
全24時間(3時間✕8回)
ハーブティーの基礎知識やブレンドテクニックを学び、自分で体調や気分にあわせて安心安全にハーブティーのブレンドができるようになります。
・学ぶハーブ27種類

平日午前クラス 10時~13時
開講中
個人レッスンで追いついて合流可能

お申込みは下記から↓

 



■アドバンスコース
全12時間(3時間✕4回)
さまざまな不調にあわせてハーブティーをブレンドできるようになります。個性的なハーブのブレンドも学びます。

・学ぶハーブ18種類

■マスターコース
全12時間(3時間✕5回)
ハーブティーの作用成分である植物化学成分について学びます。受講して課題等をクリアすると、自分でベーシックを開講できます。
マスターまで受講されると講師への道がございます。

■和のハーブコース

全12時間(3時間✕4回)
古くから使われてきた日本の植物である和のハーブを使ったハーブティーを学びます。
・学ぶハーブ20種類
 

 

 

 

■アロマミーレオリジナル
植物油深掘り講座

ハーブや精油が主役の植物療法において、なくてはならない大事な名脇役の植物油。植物油の基礎から化学までしっかり学び使いこなせるようになります。

 

■レッスン内容

レッスン1 植物油の基礎
実習:ボディオイル
レッスン2 個性豊かな植物油の世界
実習:美容オイル
レッスン3 ハーブの成分たっぷり浸出油
実習:ウルトラ抽出油、温浸油

【学ぶ植物油】 21種類
アプリコット油、オリーブ油、グレ―プシード油、セサミ油、スィートアーモンド油、中鎖脂肪酸油、ツバキ油、ヘーゼルナッツ油、ホホバ油、マカデミアナッツ油、アルガン油、イブニングプリムローズ油、インカインチ油、カロフィラム油、小麦胚芽油、シアバター、ヘンプシード油、ローズヒップ油、アルニカ油、カレンデュラ油、セントジョンズワート油

全3回6時間(1レッスン2時間)
【受講料】19,800円(実習費含む)
2名以上のリクエスト開催です。
 

 

 

■グリーフケア

 

アロマグリーフケア茶話会


大切な人を亡くしグリーフを抱えてツライ思いをされてる人にグリーフアロマセラピストが寄り添います。
ご自分のお気持ちを話してももいいし、話さなくてもいい。


美味しいハーブティーをご用意してお待ちしてます。
お好きな香りを選んでアロマ文香作りもあります。

毎月25日に開催

1月25日(木)
10時半~12時半
定員4名

詳細は下記をご覧ください。

 


■グリーフケア講座
グリーフの当事者または支援者として知っておきたい知識を身につけます。
ワークも交えながら自分のグリーフに向き合います。

 

 

 

気になる講座があるなら

まず一歩踏み出してみてくださいね!


①体験してみたい 

  STORES 予約 から予約する

 

 

②申込みたい

 ⇒お申込みへ

 

 

 

 

 

■アロマミーレ・ホームページ

■体験レッスン 
 

■ナードジャパン認定アロマ・アドバイザーコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・インスタラクターコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・セラピストコース

 

■ナードジャパン認定アロマ・ベイシックコース

 

■ナードジャパン認定リラックストリートメントコース

 

■JAMHA認定ハーバルセラピストコース

 

■JAMHA認定メディカルハーブ検定コース

 

■グリーフケア

 

■お問合せはこちら