二回目・商品開発 |   Aroma & Medical Herb 香草塾

  Aroma & Medical Herb 香草塾

(公社)日本アロマ環境協会・アロマテラピーアドバイザー認定教室
ハンドセラピスト認定教室

2回目のハーブ・商品開発。


サシェ(シューズキーパー)作りとハーブチンキ。



決められた素材で工夫するところが、

いつものカルチャーのクラフト教室とは違うところ。

と、私は思っています。


必要だからと、なんでもかんでも基材を用意したら、

工夫が生まれないと思うのです。



サシェも、皆さんすごく工夫してました。

そして楽しそう。


その一部の作品。勝手にアップしちゃいます。↓






作品をグループ別に陳列して、見て回ることにしました。


「かわいい~~」の声があちこちから聞こえてます。

やはり、女子ですね(=⌒▽⌒=)




サシェのなかのハーブを選ぶのが一番の勉強です(そのはず!)


香りのよいハーブ

抗菌力のあるハーブなど。


レモングラスがただの干し草の香り・・・とがっかりしている人がチラホラ。


     確かにね。

     精油だと良い香りなのにね~。残念。







こちら、チンキ。

班は6人構成なので、6種のチンキを作ってもらいました。


ハーブ8gにリカー80g。

使うハーブで、見た感じの量が違いますが、これで同じ重さなのです。

毎回、カレンデュラのカサには驚きます。

ギューギュ詰めこまないと、入りきらないんです~あせる





このチンキを「6本セット」にして販売するとしたら、

消費者にどんなアプローチをしますか?


1本を考えるより、6本全部を考えるのは

意外に難問だったかもしれません。