賛同の声だけじゃないだろうなと思ってはいましたが、
やはり反論の声もありました。
コメントをコメントでかえすのではなく
新たな記事とさせていただきます。
私の経験上、
価値観の違う者同士の意見の主張のしあいは
たいがいわかりあえない不毛なやりとりになるだけだと
と思いますので。
ここはあくまで私のブログなので、
私の発信の場であり
理解してくれる人や、参考にしたい人に
伝えられればいいと思っています。
意見が違う人に理解してもらおうとは思いません。
こういう記事は書くのに非常に長い時間をかけてます。
簡単には書いておりません。
まず前の記事と、リンク先の記事、およびコメントの数々を
しっかり読んでいただければと思います。
精油を抽出するところを見たことがあるかたは、
大量の植物からほんのわずかしか
精油が採れないことにびっくりすると思います。
私も初めて見たときに「これだけ!?」と驚いたものです。
この自然の恵みを、私たちは大事に使いたいですね。
なので、どこのメーカーの精油がいいとか悪いとか、
そういうことを論じたいのではありません。
精油はどのメーカーであっても(本物であれば)、
すばらしいものです。
そして、これだけアロマセラピーが日本に広まり普及したのも
その効果からなのだと思います。
私は16年前にアロマセラピーに出会いました。
当時、会社員で建築系CADオペレーターだった私は
心身共に疲弊していました。
病院には行っていませんが、もし行っていたら「鬱」と
診断されていたのではないだろうかと思います。
「このままだとおかしくなる!」
私は自分の心身に危機を感じました。
その時にカウンセリングやアロマに出会ったのです。
アロマを知った時は、「ビビビ!」と、電流が走るような
衝撃がありました。
「これだ!」と本能的に感じて、
すぐにアロマセラピーを学び始めました。
学び始めて毎日精油を芳香し、
トリートメントオイルでセルフケアし
精油入りの化粧品を使ってスキンケア。
とにかく使いまくって、勉強しまくりました。
すると、そう時間もたたないうちに、
アロマの効果が現れてきました。
・精神面がおちつくようになった
→以前は鬱傾向だったり、ヒステリックになったり。
・顔、デコルテ、背中のいたるところにあった炎症で膿むほどの吹き出物が、 どんどん良くなった
→それまでは高級な化粧品など使ってみたりもしたがダメだった
・いつくるかわからない生理不順がととのい、28日周期に。
・ひどかったPMSがわからないくらいに。
・薬も効かないくらいの生理痛が、半年後にはほとんど感じなくなった。
・汚い月経血が鮮血に。
・しょっちゅう蕁麻疹で悩まされていたのが、できなくなった。
・免疫力低下でしょっちゅう風邪をひいていたのがひかなくなった。
・肌の透明感がでて、ファンデーションの色が昔のものでは黒すぎるほどに。
・自律神経バランスが整ったのか、全体の体調がよくなった。
などなど。
私はもともと飽き性で、面倒くさがりでもあります。
なので、アロマセラピーのような自然療法は、
たいがい面倒くさくて使い勝手が悪いので
向いていないはずなのですが。
効果を自分の心身で経験してきたからでしょう。
16年たった今も、続いているのです。
私の人生で、これだけ続けていることは他にありません。
一年前に興味深い方との出会いがありました。
80歳くらいの品のある綺麗な女性でした。
私が認知症とアロマセラピーのセミナーを開催した時に
参加をしてくださいました。
その方は私にこんな話をしてくださいました。
「先生、私ね。アロマセラピー歴が40年なんです」
私はその言葉にびっくりしました。
40年前に日本にアロマセラピーがあっただろうか???
よくよくお話を聞くと、その方は当時(たぶん40歳くらいの頃)
持病をお持ちで悩まされていたそうです。
そんな時に、お友達に誘われたそうです。
「イギリスからアロマセラピストが来日するから、一緒に受けない?」と。
その方は何かわからなかったけど、体の不調があったので
当時知らなかったアロマセラピーを受けたそうです。
「その時に、アロマは血液を変えるんですよと聞いて
それからずっと40年アロマをしているんです。
おかげさまで病気はなくなり、今はこのように元気です。
アロマはお薬のような即効性はありませんが、
じわじわと体に働きかけて効果を出してくれるものですよね」
その方はそうおっしゃいました。
アロマ歴15年の私より、よほど説得力のある80歳の方のお話は
ほかの受講生のみなさんも釘づけでした。
だって、アロマの効果を立証している80歳ですから。
…で。
アロマの効果を実感している私もその方も使い方としては
・芳香浴
・希釈したものを塗布
なのです。
80歳のかたの希釈濃度はわかりませんが、
どうもそう高濃度ではなさそうでした。
私は自己責任でたま~~~にラベンダーの原液塗布とかもしますが、
それは怪我などの患部に限った話。
日常は芳香浴と希釈したもの(1%未満)の塗布です。
そう。
何も高濃度ではなくても、効果は発揮できますし
高濃度だからいいというものではないのです。
薬理作用があるからこそ、高濃度は危険でもあります。
薬理作用のあるものは「適量」を守ったほうが安全に続けられます。
短期間に高濃度よりも、安心安全で継続したほうがおすすめです。
高濃度で使っても、問題のないかたもおられるでしょう。
でも自分がよければほかの人も大丈夫、というのは違います。
そんな例は、私は数えきれないくらいに、まのあたりにしています。
十人十色、合う合わないは本当にわからないのです。
1%以下の希釈でも、合わない人は合わないです。
ましてやそれが高濃度となるとどうなるのか。
飲用すればどうなるのか…。
たいがい、合わない場合は、すすめてくれた人に
「合わなかった」とは言うかたは少ないです。
それが特にお友達なら、今後の付き合いもあるし…
と躊躇するでしょう。
私は仕事にしているので、お客様からこんな話を聴きます。
「友達にすすめられてやったらかぶれた。どう言ったらいいかな?」
「●●というサロンで受けたら湿疹になったから、もう行かない」
もちろん原液塗布じゃなくても、かぶれるかたはおられます。
言いたいのは
「クレームはあまり本人に言わない」
ということなんです。
たいがいが1~2日で治ってしまうものなので、
ことを大きくしないのです。
飲める精油を、芳香浴や、希釈したオイルを経皮吸収で使う分には
私は全然問題ないと思います。
なかには飲める精油のメーカーを取り扱っているけれども、
知識をもってるので、
原液塗布や飲用をすすめていない方もおられるようです。
飲める精油は、私が知っているのは3社ありますが…
飲んで何かあった時に、メーカー側は対処してくれるでしょうか?
そこは聴きましたか?
たぶん「飲んだ人の自己責任」になると思います。
そして飲んでトラブルが発生してしまった人は
「すすめた人の責任」と言うでしょう。
もしあなたが、飲むといいよとすすめた人が
消化器系をあらして病院行きになったとします(実際あった話)。
「あなたが言ったから飲んだのよ!慰謝料支払って!」
と言われたらあなたは従うしかないと思います。
アロマの世界って一見きれいなようで、
社会的にはビジネスなんです。
腹黒い面もいっぱいあるなぁと思うことも、
たくさん今まで見てきました。
メーカーはどこもいいようにしか言いません。
私が使っているメーカーもそうですよ。
どこでも自社商品はよく言います。
なので、使う側は冷静になって知識をもって、商品を使うことです。
特にお仕事にするのならば。
もし精油でトラブルがあり、「アロマは合わない!嫌い!」という人が
出てくるのは非常に悲しいことです。
私はみんなが安心安全にアロマを使い、楽しんでいただき、
日常に取り入れ
「気が付いたら心身の不定愁訴が緩和していたわ!」
というのが理想です。
それを目指して仕事をしています。
この件に関しまして、ブログ記事にするのは
これきりにさせていただきたいと思います。
だって、私は「ためになる」「たのしい」発信しか
したくないですもん^^;
つかれるものは勘弁です(笑)
■総合カウンセリング(モニター募集)■
心理カウンセリング(カラーキューブセラピー使用)と、統計学やマヤ暦やカードセッションを総合しておこないます。
人それぞれ悩みが違いますので、そのかたにあったものを使っていきます。
俯瞰してみる、自分の中の答えを引き出すのはカウンセリング。
そして流れをみるのが統計学などになりますが、当方は占いとしてとらえるのではなく、これも気づきのツールの一つとして使っています。
通常90分 10,000円(税抜)ですが、
今回、感想を書いていただけるかたにはモニター価格として
10,000円 → 5,000円(税抜)
でさせていただきます。
先着50名様となります。
完全予約制になりますので、まずはご予約をくださいね。
人それぞれ悩みが違いますので、そのかたにあったものを使っていきます。
俯瞰してみる、自分の中の答えを引き出すのはカウンセリング。
そして流れをみるのが統計学などになりますが、当方は占いとしてとらえるのではなく、これも気づきのツールの一つとして使っています。
通常90分 10,000円(税抜)ですが、
今回、感想を書いていただけるかたにはモニター価格として
10,000円 → 5,000円(税抜)
でさせていただきます。
先着50名様となります。
完全予約制になりますので、まずはご予約をくださいね。
◇ 花音プライベートセラピストスクール&サロン ◇
アロマセラピスト歴16年。大阪北摂人の坊垣順子の個人サロン、スクールです。
アロマセラピー・カラーキューブセラピー・レイキヒーリング
時のマヤ暦・タロットやカードセッションなど。
気軽な講座も開催しております。
7月の講座のお知らせ