ミャンマー人は、人間ドックを受診するためにタイへ行かれていることをご存知ですか?

ミャンマー人と日本人の相性は大変良く、もっと日本の良さを知っていただきたい!ミャンマー人にも健康的に長生きをしていただきたい!という想いから、ミャンマー人対象のメディカルツーリズムを始めました(*^^*)

 

弊社は旅行業ではないので、航空券やビザ申請はご自身で取得していただきます。

日本到着後からはお任せください☆

 

【サービスの流れ】

1日目

①羽田または成田空港のお出迎えから始まります。

②ホテルへご案内します。(夜21時以降の飲酒およびお食事はできません)

2日目

③朝食は召し上がらずに病院へ行きます。(専用車にてお出迎えします)

④8:00~12:00 病院で人間ドック検査を受けます。

⑤12:00~14:30 病院にて、健康管理が徹底された美味しいお食事をお召し上がりいただきます。

⑥15:00 鎌倉へ移動し、ホテルへご案内致します。

⑦17:00 ホテルチェックイン(鎌倉)

3日目

⑦7:30 ホテルにてご朝食をお召し上がりください。

⑧9:00 ホテルチェックアウトし、専用車と通訳士がお出迎えに上がります。

⑨9:00~14:00 鎌倉の観光案内を致します。

ご昼食は、お客様ご自身でお選びいただき、お客様ご負担となります。

⑪15:00 銀座にてお買い物をお楽しみいただきます。

⑫18:00 銀座にて鉄板焼きをお召し上がりいただきます。

⑬20:30 ホテルチェックイン(銀座)

4日目

⑭10:00 ホテルチェックアウト。運転手がお迎えに上がります。

⑮12:00 空港へお送りいたします。

 

*人間ドックメニュー/鉄板焼き店の写真以外は全てイメージ写真となります。ご希望の内容やお好みのお食事によりアレンジさせていただきますので、予めご了承ください。

 

 

【お申込方法】

①「人間ドック申込書希望」と、

フェイスブック(FB)メッセンジャーよりメッセージを送信。

②弊社より、PDFデータにてお申込み用紙をお送りします。

③パソコンを使い慣れていない方は、FBメッセンジャーにてやり取りが可能ですので、お申し付けください。

④医療ツーリズムや人間ドックの注意点についてお読みいただき、同意書にサインをいただきます。

⑤お申し込み後1週間以内/人間ドック検査日より1カ月前までにお支払いいただきます。

 

【お支払方法】

お支払いは、ドルまたは日本円決済で、クレジットカードまたはTransferwiseによる送金となります。

①クレジットカード払いのお客様は、Paypalより御請求書をお送りいたします。

②Transferwiseをご希望の方は、別途、Transferwise操作方法をお送りいたします。

 

*セキュリティ上の理由で、運転手や通訳士がお客様のお手荷物をお預かりすることはできません。手荷物持ち係をご希望の方は、お申し込みの際にお申し付けください。

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~
☆自費看護/医療通訳サービス☆

アロマ看護ケア株式会社
東京都中央区銀座7‐13‐6サガミビル2階
TEL : 03-4400-2866
URL:http://www.aromakango.com
E-mail:info@aromakango.com  

*~*~*~*~*~*~*~*~*~