今話題になっている介護離職。年10万人が介護離職をされています。

 

今週から来週にかけて、「介護離職の現状」をお伝えします。

 

毎年7月の調査結果をもとに作成しました。(出展:厚労省)

グラフからご覧いただいてもお分かりの通り、高齢者の増加に伴い、要介護(要支援)者も増加しています。

 

日本の高齢者(65歳以上)人口数をグラフにしました。

 

そして全人口の推移です。

人口は減っているけれど、高齢者は増え、親が要介護となれば、自分たちが支えなければならないのです。

加えて、要介護状態の高齢者が増加すると、若い世代の老後には誰が介護をし、どこからお金が出るのでしょうか?

 

現在は介護保険法により、1~3割負担で介護(デイサービスや訪問介護など)を受けることができます。

当然9~7割は国民が納めている税金により賄われています。

 

親1人子1人世帯で親の介護状態が始まった時、子供が介護に携わろうと必死になりますが、

身体的にも精神的にもきつくなる介護ですので、

仕事がある人は仕事を辞めてしまいます。

ようやく、親の介護が終わったと思い、再就職をしようと試みますが、転職先はありません。

 

納税者が税金を使って生活しなければいけない状況になるのです。

高齢者は医療と介護で税金を必要とし、就職困難者は生活を維持するための援助が必要となります。

今の若い世代の人たちの老後は、安心できる生活を送ることができるのでしょうか?

 

まずは、今の仕事を辞めないこと、介護から親も子も卒業することをおすすめします。


次回は、「介護離職世代の第1位は55~59歳」

 

・介護から卒業

・介護のセカンドオピニオン

・介護離職しないためには?

 

ご相談はアロマ看護ケアへ

 

法人サービスはこちら

 

******************

▶はじめての介護保険サービスをご利用の方には最初から安心サポートの「介護保険コンシェルジュ」をご利用ください

http://aromakango.com/contents_232.html

▶定期的に相談をご希望の方は、「顧問看護師」をご利用ください

http://aromakango.com/contents_290.html

▶単発看護師利用をご希望の方は「付き添い看護師」をご利用ください

http://aromakango.com/contents_137.html

******************

アロマ看護ケア株式会社

TEL:045-517-9500

MAIL:info@aromakango.com

URL:www.aromakango.com