☆大手もこの流れに乗ってきたな。

愛知県は名古屋*知多半島のアロマグラースです。

日本では大手のハーブ&アロマの専門店「生活の木」の新しいカタログが送られてきました。

半期に一度、読み物としても楽しみなカタログです(*^o^*)

新商品は何かなぁ〜ってみたら、
おお!!「生活の木」さんもこんなのが出たのね〜♪


四元素といわれる4つのエレメントにイメージをあわせて作られたブレンドオイルなどが新商品にありました。


人の心や性格を香りで応援する新しい試みに挑戦

ですって!

効果、作用でも嗜好性でもない新しい選び方

ですって!

アロマグラース および ACTクロッシング協会
もう何年も前からやってますって。
(^^)(^^)(^^)

「アロマテラピー」って何?
の頃から、ずっと

暮らしの中で使える香りの使い方
新しいアロマの使い方

を提案してきた私にとっては、
ようやく来たか〜と言う感じはありつつも、
自分が常に追い求めてきたものが間違いではなかったな、と自信になりました(^^)

ちょっと自慢でした(*^o^*)


その最新のアロマの使い方提案はこちら
↓↓↓