結果の出せるセラピスト育成講師・人体オタクのキラキラ
Aroma flowセラピスト育成スクール代表
佐々木直子です
 
 
 
GWの過ごし方
 

 

もうすぐGWですね・・

 

皆さんはどこかに行かれるのでしょうか?

 

それともコロナ対策で出かけず、のんびり過ごされるのかしら??

 

 

 

私の住む富士宮では、富士山のお膝元。

GWはいつも流鏑馬祭り。

 

 

富士山本宮浅間大社では、沢山の屋台がでるので

子供の頃からお祭りを楽しみにしていて、

地元の人はGWに出かける・・という発想がないんですよね。

 

 

ずっと犬を飼っているという状況もあって。

犬を預けてまで旅行に行くという発想すらない犬好き一家。

 

 

それは大人になってからも同じで、

GWは人が沢山移動するからどこも行かない・・という48年を送っています(笑)

 

 

いままで、PCが使えない両親の、実家の会社の決算を手伝っていて、

GWは佳境を迎えるのでガツガツ事務仕事・・のイメージすらあります。

 

 

昨年、私自身が会社を立ち上げ、5月7日決算になったので、

実家のことは税理士さんに任せ、

今年からは、私自身の決算事務をやる予定です。

 

 

またしても仕事・・・

 

 

まあ、講座もないので集中できていいんですよ、これがまた。

 

 

それをやりきったら、5月中旬に

初めてユズビーグルあたまビーグルあたまをつれて、近場にお泊まりに行こうと思っています。

 

どんな反応をしてくれるのか楽しみです。

 

 

それまでに、6月スタートの経営見直しコンサルティンググループの告知準備

そして決算を終えないと・・・!!

 

 

 

 

 

キラキラキラキラ佐々木直子 公式LINEキラキラキラキラ登録お願します! ⇒ 友だち追加

セラピストに役立つ経営ノウハウ動画、情報など配信中!照れ

 

 
リピートを生むカウンセリング解剖学リピート生むカウンセリング解剖学
1 筋肉  15時間 全6回  
   ①筋肉コリのメカニズム・原因 2H
   ②筋膜コリのメカニズムとほぐす条件 2H
   ③姿勢と筋肉(体幹編)3H
   ④姿勢と筋肉(肩編)3H
   ⑤姿勢と筋肉(下腿編)3H
   ⑥リピートを生むプランニングと精油選び 2H

2 循環・リンパ 2H×3 全3回
   ①血行不良のメカニズムと精油選び
   ②浮腫のメカニズムと精油選び
   ③血行不良が関わる主訴とリピートを生むプランニング

3 自律神経  2H×3 全3回 
   ①自律神経のメカニズム  
   ②乱れる原因とお客様の主訴との関わり
   ③自律神経系が関わる主訴とプランニング・精油選び

4 免疫と腸  2H×3 全3回 
   ①免疫のメカニズムと自律神経の関わり
   ②免疫と腸
   ③免疫に関わるプランと精油選び

5 代謝と腸  2H×3 全3回 
   ①腸のメカニズムと食事
   ②代謝の仕組みと食事のアドバイス
   ③腸の不調とプラン・精油選び

6 内分泌と女性ホルモン 2H×5 全5回 
   ①エストロゲンとプロゲステロン
   ②周期にあったプランニング・アドバイスと精油選び
   ③ストレスとホルモン(脳)
   ④プレ更年期
   ⑤更年期 プランと精油選び
詳細とお申し込みはこちら↓
https://resast.jp/page/consecutive_events/17987
セットでも受けられますし、単発受講も可能です。
動画配信するので(期間限定)参加出来ない日は動画で勉強できるようにします。