体操服が渋滞してる | 今日ものらりくらり

今日ものらりくらり

息子1人の育児で悪戦苦闘。
今日も1歩進めればそれでいい。
のらりくらりと生きていきたい主婦の日常です。

息子の林間学校があるんですけど、前日まで普通に学校があるんですよ。

 

しかもよ、毎日学校に体操服着ていくんですよ。

林間学校も毎日体操服着るんですよ。

 

え? 計算できん。はてなマーク

 

林間学校の準備したいんだけど、メインがジャージと体操服なんだけど、これが前日まで使用中って…。

どんなスケジュール組んでくるんだよ、学校!!

 

一応、長袖ジャージ上下は2セット、中に着る体操服は3枚持ってます。

 

それで、週末に考えに考えて、

林間学校1日目の服装(体操服①&ジャージ上下①)は前日学校から帰宅後にすぐ洗濯して出発日に着ていく。

 

2日目の体操服②はボストンバッグに入れる。ジャージ上下は1日目に着てたものをそのまま着る。

(ちなみにこの日は登山の予定なのでジャージ等汚れると予想済み)

 

3日目はジャージ上下②と体操服③をパッキングしてボストンバッグに入れる。

 

ここまで準備しました。ニコニコ

 

朝、

「よし、今日は帰ってきたらすぐ(ジャージ&体操服)洗濯して、リュックの中身もセットすればいいね!」

と、息子に言ってたら、息子が今日学校に着ていく体操服がないと…。

 

ん?

 

体操服②は2日目の服としてボストンバッグの中、体操服③は3日目の服装としてボストンバッグの中、体操服①は…ああ、昨日着て洗濯機の中だ…。ガーン

 

まじか。昨日も帰宅後すぐに体操服洗濯しないといけなかったのか…。

週末のシミュレーション不足よー…。チーン

 

いや、それより体操服の出番が渋滞してんだよ。

GWの高速道路並みに大渋滞だよ!!物申す

 

なんなの? 林間学校のためだけにもう1枚体操服購入しろというのかよ。

 

学校! マジ学校!!むかつき

 

洗濯機から昨日着てた体操服拾い出してにおい嗅いでみたら、消臭スプレーしても無理だった。絶望


仕方ないので準備ok状態だったボストンバッグ(3日目の服装の分)から、体操服出しました。

 

もう朝からキレまくりの我が家です。汗うさぎ