今日はブリティッシュエアウェイズ ロンドンー成田 ビジネスクラスの機内食について。
往路:
→ 成田空港 日本航空 サクララウンジ
→ ブリティッシュエアウェイズ 成田ーロンドン ビジネスクラス機内設備
→ ブリティッシュエアウェイズ 成田ーロンドン ビジネスクラス機内食
復路:
→ ロンドンヒースロー空港 ブリティッシュエアウェイズ ラウンジ

往路と同じく、復路も満席でした。
機内設備については、以前のブログをどうぞ。

ウエルカムシャンパンは、テタンジェ。
お席は、往路と同じく、個室風になる16Kのシートです。

緊急時の行動をアニメ風に紹介されていました。

前菜は三種類、メインは四種類から選択。
前菜も選べるのは嬉しいです。

まずはおつまみから。

サラダは、しっかりフレッシュ。

モッツァレラチーズもなかなかのもの。

メインも、往路同様、胃に負担がかからないサラダをチョイス。
とはいえ、ボリュームはけっこうあります。

デザートをパスしようと思ったのですが、
「イギリス風ですよ」とのことで、いただくことに。

甘酸っぱいベリーのムースに濃厚なバニラアイスクリーム。
************************************
続いて、到着前の朝食タイム。

こちらは、メインを三種類からチョイスできました。
もともと、BAのパンは全く期待していませんでしたが、
案の定ハード系はやっぱり他の航空会社と同じくNG。
エールフランスのパンのレベルの高さを再確認。

このディニッシュは、本当に美味しいですから。。。
と客室乗務員の方がすすめてくださったので、いただいてみることに。
はい、けっこう美味しかったです。

最後の最後にヘビーなイングリッシュブレックファースト。
やっぱり、機内食の朝食は、フルーツとヨーグルトくらいで十分です。
全体的な感想としましては、
ブリティッシュエアウェイズは、
機内食、サービス、シート、機能、全てにおいて、特別悪いところが見つからず、
なかなか気に入りました。
ただ、今回シートが16Kだったことが幸いで、
他のシートでしたら、また違った感想かもしれません。
JAL利用より、コスパが高いので、また利用したいです。