タイトル通り、今年(2024年)の社台&サンデーの募集名簿のなかに2年後のダービー候補を見つけた。

 

この馬がダメでもこの母の子から、必ず重賞馬、それもおそらくはG1、それもクラシック馬を出す、という確信に近いものを感じる馬を見つけた。

 

名前はまだ秘密だけど、この募集馬が、やはり高かった。

 

牧場側はこの繁殖牝馬の価値をわかっている。

 

書き方が漠然としてしまっているので、少し補足すると―ー

 

【2年後のダービー馬】には、私がこのブログで書き貯めてきた血統理論が凝縮されている。

 

そして近年のトレンドにも合致し、なおかつ【サンデーサイレンスに匹敵するスピード値をアシストする血統構成】でもある。

 

(【サンデーサイレンスに匹敵するスピード値をアシストする血統構成】理論は今年の有料記事のテーマでもあります。詳細は後日。)

 

あとは馬体写真&動画で最終的な判断を下したいが、何しろボンビーな私の懐事情では、出せる金額は100万円まで。

 

予算を大幅にオーバーしている。

 

そのうえ、実績でもとれない。

 

問題は、その【2年後のダービー馬】が高すぎて嫌われて、第一希望で書けば取れる、という状況になったときにどうするか。

 

かつて、高すぎる1口価格のせいで、行くか、行くまいか、迷った馬が2頭いる。

 

1頭はドゥラメンテ(1口250万円、総額1億円)。

 

もう1頭はハートレー(1口250万円、総額1億円)。

 

2頭とも重賞勝ち馬だが、ハートレーは赤字馬で行かなくて良かった。

 

ドゥラメンテについては言わずもがな。

 

この2頭、第一希望で出していれば取れたが、予算の面で腰が引けて、両方とも結局行けなかった。

 

ハートレーは当時G2だったホープフルステークスを勝って2連勝したが、共同通信杯後に深管骨瘤を発症して2年近い休養を挟んだ後、復帰するも勝てずに引退した。よい馬だったのに、残念だった。

 

やはり私が出せる最高額はフェデラリスト(1口200万円、総額8000万円)まで。

 

このときは高いとは思ったが、躊躇なく行くことができた。

 

【2年後のダービー馬】については、これからまだまだ悩むことになりそうだ。