リフレの日 | 【埼玉⭐︎さいたま新都心・浦和美園】クラニオ(和ごころ式)・おかま直伝よもぎ蒸し®︎・足つぼ・アロマetc… セラピールーム「kitoka」

【埼玉⭐︎さいたま新都心・浦和美園】クラニオ(和ごころ式)・おかま直伝よもぎ蒸し®︎・足つぼ・アロマetc… セラピールーム「kitoka」

セラピールームkitoka主宰セラピストのまつもとえみこです。39歳43歳で自然妊娠&高齢出産!ワンオペ育児歴10年!ナチュラルライフを送る自然派ママ。AEAJ認定アロマセラピスト、足つぼ職人、和ごころ式セラピー(クラニオ)上級セラピスト。好きを愉しむ日々を発信してます。

今日は朝から一日中、雨降りでしたね~雨
しかも、寒かったし・・・むっ 3月中旬並みの気温だったそうです。
でも、明日の予想は晴れっ晴れ 
雨上がりの晴れた日は最高に気持ちがいい~アップ
空気中の汚れが洗われたような、なんともいえない澄んだ透明感が好きですっラブラブ
明日の朝が楽しみで~す。

さてさて。。。本日はリフレクソロジーdayでしたあし
午前中、大雨の中、友人Aちゃんが来店。
彼女、毎月1回、わざわざ都内からリフレを受けに来てくれてます電車
太もものセルライト、以前はガチガチに硬くて。。。私の手が痛いぐらいでした。
でも、今はだいぶ柔らかくなり、揉みほぐすのが気持ちいいぐらい。
施術している途中から代謝が上がり、太ももがカーっと熱くなりだし、脂分がヌメッと出てくるんですよ叫び
リセッティとの相乗効果で施術後の採寸では、太ももが1cm、腰回りが4cm減ってました!!
むくみもすっかり取れて、Aちゃん、上機嫌で帰っていきました~。私も嬉しいわニコニコ

そして、午後からは・・・はてなマーク

true-リフレクソロジー実技講座
久々の「リフレクソロジー実技講座」。プライベートレッスン1日目でしたメモ
全3回目の1回目は、ひたすら足裏の反射区を覚えます。
受講生のTさん、がんばって足裏と甲側の反射区をほぼ覚えましたよ。スゴイっ!!
プライベートレッスンは講師である私の足を使って、反射区や手の使い方の確認をしていきます。
だから、的確にアドバイスできるし、覚えもいいようです得意げ

aroma cafe-リフレ実技1 aroma cafe-リフレ実技2
aroma cafe-リフレ理論1 aroma cafe-リフレ理論2
オリジナルテキストの一部。。。本
実際に私が施術している画像を載せたり、手書きのレジュメがあったり。。。にひひ
手作り感いっぱいのテキスト。トータル30ページ以上あって、内容は濃いほうかと自負してますっチョキ

午後は練習台になっていたわけですが。。。
反射区の刺激を何度と受けたので、私の体もボォーと倦怠感が・・・えっ
でも、お茶飲んで、トイレ行ったら、スッキリっグッド!
今日は、施術して、教えて、受け身になってと、なかなか味わうことのないリフレ三昧の日でした。

ちなみに。。。
うちのサロンで行われてるリフレクソロジー実技講座の詳細はこちらです。→ リフレのページ
問い合わせも意外と多いので、今後は1日完結のプロ向けや家庭でできる簡単なリフレ講座なんかも考えています。
他に「こんな講座やってほしい~」なんて声があれば、どんどん問い合わせしてくださいね~ニコニコ


ブログランキングに参加してます
bloglank