日本人の心に響く和のアロマ | 吉祥寺アロマ&ハーブ教室 ボタニカルガーデン | NARD認定校・JAMHA認定教室 / 東京

吉祥寺アロマ&ハーブ教室 ボタニカルガーデン | NARD認定校・JAMHA認定教室 / 東京

NARD JAPAN(ナード・アロマテラピー協会)東京認定校/ JAMHA認定教室/yuica認定校/
吉祥寺・三鷹メディカルアロマ&ハーブスクール

アロマとハーブのある心地よい暮らし。
植物の香りで心をほぐし、体を整え、優しく寄り添うメディカルアロマをお伝えしています。

東京・吉祥寺・三鷹

ナード・アロマテラピー協会認定校・
日本メディカルハーブ協会 認定教室

吉祥寺アロマ&ハーブ教室 ボタニカルガーデン
アロマトレーナーの小川高根です。
 

インスタグラムでレッスンの様子などをアップしています♪



(ブログは、なかなか更新できませんが 

インスタグラムの方をご覧いただけると嬉しいです😊)
 


和精油の入門講座
『日本産精油yuicaアドバイザー講座』


 

3回目のレッスンでは

13種類の和精油の使い方の復習、

「ライスキャリアオイル」と
「ホホバオイル」の違いなどを学んでいきました。


まずは、前回の復習。

「スギはどの葉っぱかな?」
「ヒノキはどれ?」
「アスナロは?」

みなさん、葉を見分けられるようになっていました!

image

日本産精油講座を受けてから
公園にヒノキがある事に初めて気づいたんです。
木を見るのが楽しくなりました」
との嬉しいお言葉がありました。
 

木にもそれぞれ個性が合って
見分けられようになると
今までの景色が変わって見えてくるんですよね^ ^


実習は2種類お作りいただきました。

*肩こり緩和ジェル
*木の香りのルームスプレー

image
 

ご受講いただいたのは
『NARDアロマ・アドバイザー講座』の卒業生さん達。




日本の柔らかい木の香りを活かして…

森の中で深呼吸しているような
素敵な「ルームスプレー」が完成しました。


終了後にいただいたご感想です🌿

 

 

レッスンはとても分かりやすく、教室オリジナルのテキストも素晴らしかったです。

成分表のおかげで、『NARDアロマ・アドバイザー講座』の復習にもなりました。



日本産の精油を学ぶ機会がないので、とても勉強になりました。

実習も良かったです。


日常で使えるものばかりで、ハンドクリームたくさん使ってます!

(小平市・I.M さん)

 

 


 

とても楽しかったです。3回で終わってしまうのが残念です。

木の説明が、実際の葉や木を見ながらだったので、とても分かりやすかったです。


講座を受けてから、公園などで木を見るのが楽しくなりました。


身近な香りが多かったので、ホッとしたい時などに芳香浴に、また、ミズメザクラは肩こりの時などにトリートメントで使っていきたいです。

ライスキャリアオイルもとても肌に馴染んだので、利用していきたいと思います。

(O.Mさん 練馬区)
 



 


今まで嗅いだことはあっても、成分などを知る機会がなかったので楽しかったです。

また、この精油を作るにあたっての環境の大切さも学べて良かったです。

嗅いだことのない精油やそのもの自体を知らなかった植物を知ることができた事も良かったです。


香りが万人受けするものが多いので、まずは芳香で使っていこうかと思っています。

(Y.Cさん 西東京市)
 

 

 

 

 

和精油を初めて体験できて、改めて、精油の良さを感じられました。

副教材があったおかげで、分かりやすかったです。
和と洋の精油を上手くブレンドして使っていけるようになりたいです!

(W.Mさん 立川市)
 

 

どこか懐かしくて、ホッとする
優しい日本の森の香り。


どんな方にも馴染みやすい
和の香りの心地良さは

日本産精油の魅力の一つです。


yuicaの精油は、森の生態系を壊さないように

間伐材などを使うなど環境保全も考慮されていて
農林業の活性化にも繋がっています。



日本人の心に響く和の香りは
忙しい日々の中でも

ホッとゆとりをもたらしてくれます。


心地よい日本の森の香りを
一度体感してみてくださいね。



 
 

 
◆お好きな曜日・時間が選べるフリータイム制◆
フランス式メディカルアロマを基礎から学べる

 

 

 
  

◆無料説明会・プチアロマ体験を開催しています◆
  

 


<ハーブガーデンのあるアロマスクール>

image



■フランス式 メディカルアロマテラピーの資格講座


ナード・アロマテラピー協会認定 アロマ・アドバイザーコース