今朝は冷え込みましたね。
これから、ユニットリーダーの方々に、6時間のリーダーシップ研修ですビックリマーク

本日は「言い方」について、普段の気づきをお伝えします!

接遇研修では、お客様に対しての、接客用語や敬語について学ぶことが多いですが、逆はあまり習う機会がないのです。

ビジネスでは上下関係が必ずありますね。
お金を払う側ともらう側です。
払う側がいわゆるお客様ですね!!

お客様の中には、当たり前のように、上から物をいうかたがいらっしゃいます。

もったいないなぁ!と思いますビックリマーク
縁あって、共に仕事をしているわけですから、感謝の気持ちをもち、お互い気持ちよく仕事を進めたほうか、成果も上がります音譜

売り上げのためだから、我慢して頑張ろう!と思われるより、このお客様のために、いい仕事をしよう!とモチベーションアップしてもらった方が
いいはずですドキドキ

相手に対し、思いやりの気持ちを持てば、素敵な対応ができ、業績アップに繋がります。

社員の方が、派遣の方に対する物言いも注意が必要です。派遣社員は社員のサポート!?その意識が言動に出てませんか?

プラスのオーラを持っている方の周りには、プラスの人やよい出来事が起こります。

眉間のシワを緩め、穏やかに、どうせやるなら楽しく臨みましょうドキドキ


企業向け、人財育成の為の様々なプログラムをご用意しております!

ビジネスマナー研修、新入社員研修、インバウンド研修、接遇研修、メンタルヘルス研修、リーダーシップ研修、階層別研修、医療接遇、介護職接遇、ユニットリーダー研修、コーチング研修、階層別研修、アロマストレスケア研修、飲食店接遇研修、美容院接遇研修、、などご要望とお悩みに応じたプランを作成致しております。

ご相談は無料です。


お気軽にお問い合わせ下さい。


refined manner