「転ばぬ先の杖」バイオリズム分析検証! | サンディエゴ発子育て応援レシピ

サンディエゴ発子育て応援レシピ

子どもたち一人一人のホンモノの輝きを大切にする
そんな子育てを応援する様々なレシピを紹介します。
子育てカウンセラーの小野塚美知穂が、子育て相談・右脳教育・プロファイリング子育てからアメリカのバイリンガル・グローバル教育までの情報をお届けします。

こんにちは。

プロファイリング子育てインストラクターの

小野塚 美知穂です。

本日も当ブログにお越しいただき

ありがとうございます。

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

元気一杯の男の子二人のママ

Rさんから

以下のような

バイオリズム分析を終えた

感想をいただきました。

 

沢山の情報をいただいた

刺激的なコンサルティングを

ありがとうございました!

実は伺う前はバイオリズムを聞いてしまって

その内容や語感(印象)に自分の気持ちや

体調が引っ張られたら大変かもと心配していました。

でも、冒頭に様々な考え方やその読み取りを

伺ったことで、多面的で奥行きのある

見方・使い方の感覚が持てて

当初の心配は杞憂に終わりました。

「転ばぬ先の杖」

「自分のベースのバイオリズム」として

日々の行動の参考にしながら使わせて

いただきたいと思います。

おそらくまだ咀嚼しきれていないので、

これから何度も読み返したいと思います。

 

とっても嬉しいフィードバックを

いただきました。

Rさんありがとうございますラブ

 

お子さんがお昼寝している時や

夜寝た後に

一生懸命書いてくださったんだろうなーという

メールはすごーく長くて

ご紹介したのはごく一部。

 

この後フィードバックをお互い

何度かやり取りしていて

私自身、お返事を書きながら

様々な気づきを

深めているところです。

 

子育てコミュニティ全体の

学びや気づきを

こんな風に

深めていけたらなぁーって

思っています。

 

子育てって

これでいいのか?と

不安になったり

迷ったり、悩んだりの連続。

 

渦中にいる時は

先が見えない思いに

とらわれることもあるでしょう。

 

でも親が子供に大きな影響を与えられる

時期って、意外と短く

あっという間に子供は成長していきます。

 

一心同体な乳幼児期

 

 

親子二人三脚で

様々な体験をシェアできる

小学生時代

 

 

 

親が密度濃く関われるのって

12歳くらいまでが限界なんじゃないかな

って最近つくづく思います。

 

もちろん中高生になっても

程よい距離感を保ちながら

人生の先輩として

アドバイスしたり

注意したりってことはありますが

デジタルキッズの彼らは

良くも悪くも

たくさんの情報を得て

本当に色々なことをよく知っているし

大人が思う以上に

色々なことを考えているもの。

 

思春期になり

距離がどんどん離れていく時に

子供のことを全面的に信頼して

彼らの自己判断に

任せていくためにも

12歳までの

親子の共有体験や

築き上げた信頼関係が

とても大事になってくると思います。

 

幼いお子さんがいるご家庭は

毎日家事やお世話に追われて

ヘトヘトって感じでしょう。

でも

その「今」を抱きしめて

今しかないお子さんの愛らしさ

楽しみ、今しかできない親子体験を

大切にして欲しいなーと

心から願っています。

 

そうした大切な子育ての思い出は

思春期反抗期

 

 

を乗り切る時の

「お守り」にも

なりますよ♪

 

思春期反抗期のご相談も

変わらず多いです。

一人で悩まないで、

コミュニティの力で解決していきましょう!

ご相談はこちらから → ⭐️

 

今週来週開催のセミナーでも

できるだけ個別のご相談対応を

盛り込みたいと思っています。

 

迷っている/悩んでいる方は

是非こちらから   → ⭐️

お申し込みくださいね。

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

本日もお読みくださりありがとうございました。

今日も素敵な1日でありますように。

ごきげんよう♪

 

 

◆-+-+-+-+-+-+--+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+◆

子育てインストラクター

小野塚美知穂

 

トップページ 

プロフィール 

読者登録 

講演実績

お申込み・お問い合わせ

 

◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-+-+-+◆