子どもも美味しく食べられる、いつものごはんがパパッと10分で薬膳に!

 

 

お料理苦手さん、料理に時間をかけられない忙しい方の味方、大阪・枚方の薬膳料理研究家・国際薬膳学院認定薬膳講師のモーリーこと森澤孝美です。

 

 

森澤孝美LINE公式にお友達追加してくださいね。

スタンプ1個かメッセージをお願いします!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

友だち追加

 

 

「君の名は」というアニメ映画を覚えていますか?

 

 

その中に出てきた「口噛み酒」というもの。巫女やシャーマンと呼ばれる女性が、神様に捧げるものとして作られていたお神酒の始まりに当たるもの。







今でも奄美大島や沖縄では、発酵飲料として一般的に飲まれているそうです。薬膳講座に通ってくださる方が、ミキづくりのワークショップを開催されたので、参加してきました。



こちらが講師の西川みどりさん。

 

 

現代のミキは、うるち米をお粥にしたものに、すりおろしたサツマイモを混ぜると、夏で一晩、冬でも2~3日でぷくぷくと発酵して、甘酒の炭酸みたいな感じになるのです。



お味見をさせていただきました。舌触りは甘酒に似ているのに、似て非なるもの。微炭酸の酸味ドリンク。

 

 

ミキには、1mLあたり1億個の善玉菌(乳酸菌)が含まれ、これはヨーグルトに匹敵するそう。

 

 

つまり、このミキは奄美大島や沖縄に伝わる、昔からの腸を整える飲み物だったのです。

 

 

これを飲み続けると、腸内環境が整うので、便秘解消、冷え性、ダルさ解消などのほか、腸で作られる快楽ホルモンドーパミンやしあわせホルモンと言われるセロトニンが作られるとのこと。

 

 

だからね、メンタルも整うということです。

これが、腸と脳はつながっているという理由。

 

 

お母さんのおなかの中で、受精卵が細胞分裂する時に腸と脳は同じところから分裂していくのでつながりはあるのですよ。

 

 

お米は日本人にとって、主食というだけでなく神様に豊作を祈り、感謝の気持ちでいただくいわば神聖なものであったので、このミキにはその土地や作る人など関わって来たもののエネルギーがこもっていると言われます。

 

 

子どものころに、一粒のお米に10人の神様と聞いたことが無いかしら?

 

 

そのお米から作られるので、ちょっとスピリチュアルなものでもあります。





このミキを飲んでみようと思います。

まだ勉強不足で、甘酒ではなくミキを選択する理由など、私にはわかりません。

 

 

調べてわかったらまたアップしますね。

そして、私のカラダの変化もレポします!



日本にはその土地で作られた発酵食品で、自らのカラダの調子を整える知恵がその土地土地にあるのですね〜。



大切にして行きたいです。





みどりさん、会場のHawaii Boss Radio Cafeオーナー、やすみんこと開田さん、ご一緒してくださった皆様ありがとうございました♡

 

 

 

ツキイチ「ブラッシュアップ講座」  

毎月第4月曜日 10:00〜12:00

 

 

 

あなたの講師デビューを見届ける6回講座詳細はコチラ

あなたの講座を「お仕事」としての講座にするため、伴走します!

ダウンダウンダウン

 

お申込み、お問い合わせお待ちしています!

 

 

 

ベル募集中ベル

 

ツキイチ「ブラッシュアップ講座」  

毎月第4月曜日 10:00〜12:00

 

 

 

「カラダのマニュアル作り」 締め切りました!

日時/1月28日(火)10:00~12:00

場所/アロマテラピーサロン&スクール  Neroli(ネロリ)

(生駒市)お申込み時に詳しい場所をお知らせします。

受講料/ 5,600円(税込)

 

 

 

令和2期「きちんとわかる薬膳の基礎(全五回)」

 

お申し込みは下の写真をクリックしてstores.jpからお願いします。

ダウンダウンダウン

きちんとわかる薬膳の基礎

 

 

もうすぐ募集開始!!

 

「はじめての食材効能薬膳」(国際薬膳学院認定)

1月31日に募集開始!

3月2日(月)、3月16日(月)の二日受講できる方

 

 

※ 取材や執筆もお受けいたします。

直接お電話でもお受けします。お電話はこちら

 

 

  

良かったらお友だち追加してくださいね。

スタンプ1個かメッセージをお願いします!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

友だち追加

 

 今日の、あなたの体調はいかが?

 

 

《プロフィール》

 

森澤 孝美

 

 

大阪、奈良、京都を中心に〝お料理苦手さん、 時間が無い方でもできる普段のごはんを簡単に薬膳にする〟薬膳料理研究家・薬膳講師。

薬膳食療法専門指導士・和学薬膳®博士。

国際薬膳学院認定 薬膳講師。

 

「病気の予防」には体質と毎日の体調に合わせたものを食べることの大切さを伝えるため、日本の普段の食事に取り入れやすい薬膳講座が特徴。

 

飲食店様への薬膳ランチメニュー・スイーツのご提案、体調・体質を中医学の五臓から読み解き、体質・体調に合った食材に落とし込む個別カウンセリング、アロマテラピーなどのセラピストさん向け薬膳講座開講。自身の体験談や豊富な例から分かりやすい講座と好評。

 

2019年より枚方市食育推進ネットワーク会議委員。

 

東京都港区生まれ。埼玉県蕨市で育つ。

高校生での初めてのアメリカホームステイから、海外に関心を持つ。外国語学部に進むが、語学は手段であり目的ではなかったことに気づきODA関連コンサル会社海外部秘書を経て女性が自立してできる仕事を探して転職。インテリアコーディネーター資格取得をきっかけに、住宅設備メーカーで住宅照明計画業務と社内外で照明講師として7年従事。夫のイタリア転勤に帯同するため退職。イタリアにて38歳の時第一子出産。帰国後はフリーランスとして10年間照明コンサルティングと販売。自身の更年期をきっかけにカラダの状態を中医学で考察し食材の性質・効能で改善する薬膳を実践して不定愁訴改善。

 

≪講座カリキュラム≫

STEP1【はじめまして薬膳】単発講座

STEP2【カラダのマニュアル作り】単発講座

STEP3【きちんとわかる薬膳の基礎(全五回)】

STEP4【季節の薬膳(全五回)】

他、単発講座、連続講座を朝日カルチャーセンターくずは教室様、HDC(グランフロント大阪)様、ふれあい健康事業推進協議会様、私立幼稚園PTA連合会様、ヨガイベント他より招聘。2018年よりzoom講座開始。

 

≪メディア出演・掲載≫ 

◆朝日新聞関西版にて「薬膳でスッキリ!デトックス&むくみ改善」講座紹介記事掲載

◆インターネットラジオfmGIG「ハワイボスの楽々生きるラジオ』出演

◆インターネットラジオゆめのたね「女のキメ時!ライフプロデュースのススメ」出演

 

 

 

1日1薬膳レシピ集を更新中です!下のバナーをクリックしてご覧ください!

 

  

 

 

■Facebookのお友達申請申請お待ちしております。申請していただく際は一言メッセージいただけると嬉しいです。

https://www.facebook.com/takami.morisawa