子どもも美味しく食べられる、いつものごはんがパパッと10分で薬膳に!

 

 

お料理苦手さん、料理に時間をかけられない忙しい方の味方、大阪・枚方の薬膳料理研究家・国際薬膳学院認定薬膳講師のモーリーこと森澤孝美です。

 

 

LINE@を始めました!

良かったらお友だち追加してくださいね。

スタンプ1個かメッセージをお願いします!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

友だち追加

 

ベル募集中ベル

【新規募集講座】8月zoom講座

↑↑↑

日程はこちらでご確認ください。

「はじめまして薬膳」 

「カラダのマニュアル作り」

各4,500円(税込)

 

 

長々とバンコク旅行記を書いて来ましたがこれで最終回!

やっと私の専門分野、フード&ドリンク編です。

 

 

バンコク旅行記〜その1はこちら

バンコク旅行記〜その2〜観光編(ナイトマーケット) はこちら

バンコク旅行記〜その3〜観光編(三大寺院と王宮)はこちら

バンコク旅行記その4〜観光編(アユタヤ他)はこちら




 

 

※ 取材や執筆のご依頼もお受けいたします。

直接お電話でもお受けします。お電話はこちら

 

 

実は今回はあまりしっかりタイ料理を食べられなかったんです。それは、娘がタイ料理の味が苦手だから。

 

 

辛くて酸っぱいいわゆるタイ料理独特の味も、パクチーも苦手。好き嫌いのほとんどない子なのに・・・

 

 

これには親の私がびっくり!!

 

 

着いた日はナイトマーケットで歩きながら屋台で買ったものを食べようかと考えていましたが、あまりの暑さと人の多さで食べたのは娘が買ったスイカだけ。

 

 

でも、それまで飲んでいた水より、スイカでカラダが冷やされて喉の渇きも治まったと娘本人が実感。大した仕事をしてくれるよ~スイカ~~~!!

 

 

そして、その日は暑さでバテバテ。タイ料理のレストランを探す元気がなく、ナイトマーケットの隣にあるショッピングモール(エスプラネード)の中で食べることに。食べるところたくさんあるし!!

 

 

ところが、ここの中に入っているテナントは日本食やアメリカンダイナーみたいなところばかり。

 

 

タイまで来て初日から和食かい?っていうのも寂しい・・・

妥協点はなんと「東京純豆腐」!!家の近くのモールにも入っているのに~

 

 

でも、同じような考えなのか韓国人の男の子のグループもいて笑えました。

 

 

ホテルの朝食は、毎朝、世界中の食事が用意されているんじゃない??ってほど種類が豊富。私は特にフルーツを期待♡




 

ところが、初日も次の日も、甘くないメロン、パパイヤ、グァバ、スイカくらいしかないのでがっかりしてました。

 

 

寺院めぐりの日は、ワットアルン近くの食堂で鶏肉と野菜の炒め物ライス。(名前を忘れましたあせる)豚肉か鶏肉かを選べて二人とも鶏に。娘は目玉焼きをトッピング。



 

この時から娘はタイティーにはまり、一日二杯は飲んでる!!!これ、あんまくて(甘くて)一口もらえば私は十分。練乳が入っているからこそのこの甘さ。




 

辛いものを食べた後には水やビールじゃ辛さが緩和されないけどこういう甘いものを飲めばひりひりがマシになるからこれが人気?

 

 

鶏肉とごはんで元気の素の「気」を補い、緑の濃い葉野菜で血を作り流す。蒸し暑い中観光するためには日本で言う「そうめんだけ」みたいなランチじゃダメ!

そして、鶏肉と一緒に炒められたインゲン豆が胃腸を強くして余分な湿気を出し、暑気あたりの改善に効果があるんです。

 

 

あま~いタイティーばかり飲んでいる娘、知らず知らずに食べ物に助けられてるってことに気付け~!!(笑)

砂糖でむくみやすいところ、豆やスイカが水分を出してくれてるんですね。

 

 

この日の夜は、ホテル近くのモールにあるフードコートへ。

先にカードを買ってチャージします。そのカードを持って好きな店で料理を買う。料理の種類も豊富、席もたくさん。

仕事帰りの地元サラリーマン風の人も、若いカップルも、ツーリストもいっぱい。

 

 

値段が屋台並み!!一皿50バーツ~80バーツ(約160円~250円)デザートにスイーツを食べても300円~500円。



娘は豚足の煮込みカオカームをチョイス。なかなかのチャレンジャー(笑)コラーゲン豊富で美肌の元だし、血を補うと言われます。五臓の脾と胃、そして娘の弱い腎に入ると言われるので自分の弱いところを知らず知らずに補っている。



右がグリーンカレー。頑張りましたが5口でギブアップ。

 

 

これにはびっくり!!

 

 

私は大失敗!!!

タイに来たからには一度はグリーンカレーを食べようと張り切ったは良いけれど、ローカル用に味つけられたグリーンカレーはどんなに頑張っても辛すぎて5口が限度。

 

 

ごめんなさい。他の料理を頼みました。エビが入った焼飯みたいなもの。これはエビにピリッと辛い味が付いてはいましたが食べ慣れた安心した味でホッ。

 

 

歩き疲れたワットポー見学の後は、インスタでもよく見るカフェ、ブルーホエールマハラートへ。



マメ科の植物バタフライピーラテを娘が、私は仙草ゼリー入りのモカグラスゼリーを。







バタフライピーはポリフェノールの一種、アントシアニンが豊富。アントシアニンと言えばブルーベリー。色が似ていますよね。目に良い訳です。

 

 

その他にも美肌や利尿作用など女性には嬉しい効能ばかり。




 

仙草は台湾スイーツとして知る人ぞ知るものですが、暑さと湿気を取り除く効能があることから、やはりこの蒸し暑さの中、食べておかなくては!!とにかく甘いカフェラテで、下の方にはチョコレートもたっぷり入ってました。これで140バーツ(約450円)。

 

 

しかも、胃腸(脾)が弱い私は、冷たいモノを用心していたので少しずつ飲みながらもったいないけど残してしまいました。量が多いんです。脾は湿気と冷えに弱いんです。まさにタイでは過酷な状況に頑張ってくれた脾。

 

 

観光中にお腹がグルグルして来たらホントに真っ青になっちゃいます。知らないところでトイレ探しはまっぴら。

 

 

熱中症予防と要らない水分をカラダから出す漢方薬も飲みながら食材の効能をしっかり使って、暑さと湿気の中を毎日12キロ以上歩けたことは我ながら自信につながりました。

 

 

アユタヤでは、チャーターしたシーロー(トラックの荷台を改造した乗り物)の運転手さんの契約レストランに連れて行かれました。もう帰る間際だったし、暑い中を食べるところを探すのは嫌だったのでおとなしくそこへ。

 

 

ちょっと割高だったけれど、それほど辛くない美味しいごはんが食べられました。

好きだからと言って前日とまた同じもの(笑)一つはパッタイ(タイ風やきそば)にしたら良かった。




 

でも、またこれを食べて元気が出ました。

 

 

夕方、暑くてまたタイティーラテを飲んだ娘と私もタイティーにトライしたので、晩ごはんはあまり食べたくなくてパス。屋台とスーパーで買ったフルーツをホテルの部屋で食べて終了。始めて食べるランブータンにはまる!





生の棗も初めて食べました。リンゴみたいな食感と味。庭に苗を植えたくなりました。




 

二日目以降、私は毎朝お粥とみそ汁、それとフルーツ、少しのおかずという朝食。最終日の朝、待ってました!!フレッシュなものを食べたくてスーパーでも探したのに無い!と言われた竜眼(ロンガンとも言います。)




 

あるじゃないですか~

もちろん頂きました。だって日本じゃなかなか食べられないもん。ライチより苦味が無くて種さえなければ何個でも食べたい味。

 

 

薬膳では干した竜眼は血を増やし精神を安定させる胃腸(脾)にも心にも良い食べ物。フルーツ王国タイ!!

フルーツ好きにはたまりません♡

 

 

ワットパクナムの天井を見た後は、大阪のお友達と合流。

バンコクにご主人が駐在されているので、もう何回もタイには来られているベテランです。


 

タイ料理をあまり食べていないと言うと、ショッピングモールの中にあるピンクのカオマンガイ(コーアン・カオマンガイ)に連れて行ってくれました。




 

本店はチャオプラヤー川近くの小さな古い店だそうです。

ここは新しくてキレイ。店も大きいのに行列ができていたので少し並びました。

 

 

これは本当に美味しかった!!日本にも東京の渋谷にあるそうなので一度行ってみたいです。

 

 

どんなガイドブックを見てもカオマンガイの付け合せはキュウリ。この暑い湿気の多い国だもの。カラダの熱を取り必要な潤いは残して要らない水分は出すキュウリは外せないでしょ。

 

 

食後は最後のお買いもの。

日本人駐在員も多いという地区へ。

 

 

雑貨屋さん(ニアイコール)の二階のカフェへ。

ここは駅(プロㇺポン)から少し離れているので教えて貰わなければきっと行っていない。

 

 

一階にはオシャレな雑貨やアクセサリー、食器も。

全部欲しいものばかり。

 

 

ここではスイカのジュースを。



これが本当に沁みました。

あ~もう帰る時間。

 

 

なんだかんだと言っても、薬膳の知識があったからこそ若い娘の行きたい場所へも全て行けて、足手まといにならずに済みました。

 

 

タイ、本当に楽しかった!

次はもっとタイ料理を食べて、エステにも行って、雑貨も買って・・・とタイリピ確実です(笑)

 

 

全五回のバンコク旅行記に最後までお付き合いくださってありがとうございました。

 

 

もし、バンコクに行ってみようと思った時は、このブログを思い出して下さいね~爆  笑

 

 

 ベル9月開講ベル

きちんとわかる薬膳の基礎(全5回) 

アップアップアップ

日程は講座名をクリックしてご確認くださいね。

 32,400円(税込)

 

初めての食材効能薬膳(国際薬膳学院認定)

~食材効能検定対応~
9月3日(火)、9月17日(火)

32,400円(税込)
両日受講できる方。
博心堂ナチュラルワークス(西梅田)
ブリーゼ・ブリーゼ3F 

 

 

 

 

良かったらお友だち追加してくださいね。

スタンプ1個かメッセージをお願いします!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

友だち追加

 

 今日の、あなたの体調はいかが?

 

《プロフィール》

 

森澤 孝美

 

 

大阪、奈良、京都を中心に〝お料理苦手さん、 時間が無い方でもできる普段のごはんを簡単に薬膳にする〟薬膳料理研究家・薬膳講師。

薬膳食療法専門指導士・和学薬膳®博士。

国際薬膳学院認定 薬膳講師。

 

「病気の予防」には体質と毎日の体調に合わせたものを食べることの大切さを伝えるため、日本の普段の食事に取り入れやすい薬膳講座が特徴。

 

飲食店様への薬膳ランチメニュー・スイーツのご提案、体調・体質を中医学の五臓から読み解き、体質・体調に合った食材に落とし込む個別カウンセリング、アロマテラピーなどのセラピストさん向け薬膳講座開講。自身の体験談や豊富な例から分かりやすい講座と好評。

 

2019年より枚方市食育推進ネットワーク会議委員。

 

東京都港区生まれ。埼玉県蕨市で育つ。

高校生での初めてのアメリカホームステイから、海外に関心を持つ。外国語学部に進むが、語学は手段であり目的ではなかったことに気づきODA関連コンサル会社海外部秘書を経て女性が自立してできる仕事を探して転職。インテリアコーディネーター資格取得をきっかけに、住宅設備メーカーで住宅照明計画業務と社内外で照明講師として7年従事。夫のイタリア転勤に帯同するため退職。イタリアにて38歳の時第一子出産。帰国後はフリーランスとして10年間照明コンサルティングと販売。自身の更年期をきっかけにカラダの状態を中医学で考察し食材の性質・効能で改善する薬膳を実践して不定愁訴改善。

 

≪講座カリキュラム≫

STEP1【はじめまして薬膳】単発講座

STEP2【カラダのマニュアル作り】単発講座

STEP3【きちんとわかる薬膳の基礎(全五回)】

STEP4【季節の薬膳(全五回)】

他、単発講座、連続講座を朝日カルチャーセンターくずは教室様、HDC(グランフロント大阪)様、ヨガイベント他より招聘。2018年よりzoom講座開始。

 

≪メディア出演・掲載≫ 

◆朝日新聞関西版にて「薬膳でスッキリ!デトックス&むくみ改善」講座紹介記事掲載

◆インターネットラジオfmGIG「ハワイボスの楽々生きるラジオ』出演

◆インターネットラジオゆめのたね「女のキメ時!ライフプロデュースのススメ」出演

 

 

 

1日1薬膳レシピ集を更新中です!下のバナーをクリックしてご覧ください!

  
 
Regalo della Naturaでできること
現在募集中の講座とワークショップ

薬膳

 

第4期【季節の薬膳(全五回)】 

↑↑↑

全五回の講座です。日程をご確認ください。

途中からのご参加も可能です。(最終的に全五回受講していただきますのでご安心下さい。)

心斎橋 小大丸ビル(5F)にて

お申込み・お問い合わせはこちら

 

  

8月zoom講座 

↑↑↑

日程はこちらでご確認ください。

「はじめまして薬膳」 

「カラダのマニュアル作り」

お申込み・お問い合わせはこちら 

初めての食材効能薬膳(国際薬膳学院認定)

~食材効能検定対応~
9月3日(火)、9月17日(火)
両日受講できる方。
博心堂ナチュラルワークス(西梅田)
ブリーゼ・ブリーゼ3F

お申込み・お問い合わせはこちら 

 

 

きちんとわかる薬膳の基礎(全5回) 

心斎橋または西梅田にて

お申込み後に場所をご連絡します

お申込み・お問い合わせはこちら  

 

 

■Facebookのお友達申請申請お待ちしております。申請していただく際は一言メッセージいただけると嬉しいです。

https://www.facebook.com/takami.morisawa