昨日、【季節の薬膳(全五回)】の冬の薬膳講座の後に、受講生の皆さんとかなり早い忘年会?いや、ちょっと気が早すぎるけど(笑)

 

 

私が普段お伝えしているのは、毎日できる普通の薬膳ごはん♪なので、特別な生薬などを使ったものはお伝えしていません。生薬はあくまでも補助。お助けgoodsです。

 

 

特別なものを手に入れなければ始められないとか、それがどこで手に入るのか分からなかったらハードルが高くなるでしょ?

 

 

でもね、本場香港や台湾ではどんなものを食べているのか、薬膳を学び始めると知りたくなる!

 

 

そこで、薬膳や漢方をされている方の評判の良いお店が、場所をお借りしているアロマテラピーサロン&スクールネロリさんの近くだったので、講座の後に皆さんでランチしました。

 

 

 

本場薬膳はスープが命

 

 皆さんをお連れしたのは奈良市登美ケ丘のアジアンテラスChua’nさん。

 

 

 

 

HPなどはまだ無いそうです。Google検索したらこちらにヒットしました。アジアンテラス Chua'n(チュアン) | まいぷれ[奈良・生駒]

 

 

ランチには三種類から選べる本格的薬膳スープが付きます。

 

 

 

国際薬膳学院の香港ツアーでも、スープをいただきました。

色々な食材や生薬になる食材のエキスがたっぷり入った滋味あふれるスープ。

 

 

image

香港の薬膳スープ。奥に見えるのは、スープに使った材料。これに特製タレを付けてスープの出がらし(笑)も頂きました。

 

 

日本でこれを作ろうと思ったら?具となる食材の効能を考えて選べば一番近いのがポタージュになるかしら?

 

 

わざわざ具を別に取り出さなくても、そのまま一緒に食べるスタイルでも良いと思います。それがchua'nさんのスープ。

 

 

私は黒のスープを選びました。アンチエイジングをかなり意識していますの、私。(笑)

 

 

 

黒のスープは女性はアンチエイジング、男性は髪がフサフサになり精力がつくかも?とのこと。
 

スープには具のエキスがしっかり入り、多少体調が悪くてもお腹の調子が悪くても食べやすいし、カラダにやさしく吸収しやすい。

 

 

そのため、スープ無くして薬膳を語るなかれ!と言われるとか言われないとか・・・

 

 

 

三つの白を排除したオーナー様こだわりのお料理

 

スープが出てくるのは、最後のごはんと一緒に。

 

その前には、素敵な器に美味しいおばんざい風の品が出てきます。

 

 

 

 

どれも、薄味ながらしっかり印象に残る味付け。これには秘密があって、精製された白砂糖、塩、小麦の三つの白を極力使わず厳選された味噌、醤油、みりんなどの調味料で味付けされているんです。

 

 

お料理に使う味噌は、オーナーさんの手作り。台湾から日本に来て35年になるそうですが、日本のものを知りたいといろいろな所で習って今では教える側になられています。

 

 

 

「この味噌を使っているねん。」と手作り味噌のお味見させてくださいました。
 

 

 

明るい性格とサービス精神が丁寧に作られたお料理と一緒にカラダと心に沁みます。

 

 

日本の発酵調味料、味噌、醤油、みりんはしっかり醸造されたものを使えば腸内環境も整うし、添加物も入っていないのでデトックスするために働く肝臓のお仕事を減らしてあげられます。肝臓の「働き方改革」のためにも日頃は要らない添加物はなるべく体に入れない。

 

 

その近道は、先ずはきちんと発酵熟成された昔ながらの発酵調味料を使うこと。

 

 

そこにもこだわっているchua'nさんは私のおススメです!

 

 

 

薬膳茶、台湾茶の種類も豊富

 

食後のお茶は、ランチ+200円でつけられます。デザートセットは580円でお茶も付きます。

 

 

せっかく体に良いものを入れたからと私達も、高麗人参などの入った薬膳茶をいただきました。

 

 

 

ちょっと雨に濡れて寒くなっていた方も、スープやお茶でホカホカになりました。

 

 

chua'nさんは月曜と毎月新月の日はお休み。そこも良いですね♡

 

 

アジアンテラスchua'n

奈良市登美ヶ丘3-2-10 コスモビル1階

0742-55-0192

※駐車場2台有(土日は最大6台)

アジアンテラス Chua'n(チュアン) | まいぷれ[奈良・生駒]

 

 

こういうお店がもっと増えて欲しい!!

見つけたら、またご紹介しますね♡

 

 今日の、あなたの体調はいかが?

 

《プロフィール》

 

森澤 孝美

 

 

大阪、奈良、京都を中心に〝お料理苦手さん、 時間が無い方の味方!普段のごはんをパパッと簡単に薬膳にする〟薬膳料理研究家・薬膳講師

 

体質と毎日の体調に合わせたものを食べることの重要性を伝えるため、日本の普段の食事に取り入れやすい薬膳講座を開講。

 

飲食店様への薬膳ランチメニュー・スイーツのご提案、体調・体質を中医学の五臓から読み解き、体質・体調に合った食材に落とし込む個別カウンセリング、アロマテラピーなどのセラピストさん向け薬膳講座開講。

 

東京都港区生まれ。埼玉県蕨市で育つ。

高校生での初めてのアメリカホームステイから、海外に関心を持ち外国語学部に進むが、語学は手段であり目的ではなかったことに気づく。ODA関連コンサル会社海外部秘書を経て女性が自立してできる仕事を探して転職。当時は珍しかった大手損保会社の人材派遣会社で英文証券オペレーターとして勤務するが、自立はできないと退社。インテリアコーディネーター資格取得をきっかけに、住宅設備メーカーで住宅照明計画業務と社内外で照明講師として7年従事。夫のイタリア転勤に帯同するため退職。イタリアにて38歳の時第一子出産。帰国後はフリーランスとして10年間照明コンサルティングと販売。自身の更年期をきっかけにカラダの状態を中医学で考察し食材の性質・効能で改善する薬膳を実践して不定愁訴改善。

 

【薬膳はじめの一歩(全四回)】入門編

【季節の薬膳(全五回)】初級編

他、単発講座、連続講座を朝日カルチャーセンターくずは教室、HDCセンター(グランフロント大阪)他で開講。

 

自身の体験談や豊富な例から分かりやすい講座と好評。

 

【メディア出演・掲載】 

◆朝日新聞関西版にて「薬膳でスッキリ!デトックス&むくみ改善」講座紹介記事掲載

 

◆インターネットラジオfmGIG「ハワイボスの楽々生きるラジオ』出演

 

◆インターネットラジオゆめのたね「女のキメ時!ライフプロデュースのススメ」出演

 

 

 

 ※ 取材や執筆のご依頼もお受けいたします。

お申込み・お問い合わせはこちらから

 

 

1日1薬膳レシピ集を更新中です!下のバナーをクリックしてご覧ください!

  
 
Regalo della Naturaでできること
現在募集中の講座とワークショップ

薬膳


◆11月5日(月)14:00~16:00 開講中

第9期【薬膳はじめの一歩(全四回)】
↑↑↑

全四回の講座です。日程をご確認ください。
ル・サンク 北浜にて
お申込み・お問い合わせはこちら
 

 

◆11月30日(金)10:00~12:00 残席1

第4期【季節の薬膳(全五回)】 

↑↑↑

全五回の講座です。日程をご確認ください。

途中からのご参加も可能です。(最終的に全五回受講していただきますのでご安心下さい。)

心斎橋 小大丸ビル(5F)にて

お申込み・お問い合わせはこちら

 

 

◆12月5日(水)10:30~13:30 募集中

(講座10:30~12:30 ランチ~13:30)

【カラダのマニュアル作り講座】~ランチ付

↑↑↑

詳しい内容はタイトルをクリック!

 場所/暮らす工房DONGURI 京都府八幡市

 (自宅サロンに付き、お申し込み時に詳しい場所をお知らせします。駐車場2台あり。京阪橋本駅まで送迎あり。)

お申込み・お問い合わせはこちら

 

 

 

アロマテラピー
AEAJアロマテラピーアドバイザー認定講座

 

あかり

おウチのあかりを訊いてみるお茶会(不定期) 

 

■Facebookのお友達申請申請お待ちしております。申請していただく際は一言メッセージいただけると嬉しいです。

https://www.facebook.com/takami.morisawa

 

にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
よろしかったらポチっとしてください。