精油を入手する時は、こういうところを気にしてみてくださいね | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

先日チラッと書いた

100均のアロマオイルについて。

 

右矢印『100均で売ってる“アロマオイル”とアロマテラピーで使う“精油”は全くの別物!』

 

 

同じように見えても、

私たちアロマセラピストが

普段使っている“精油”とは

全く別物なんですよね。

 

 

 

 

でも知らないと、

何を基準にどこで精油を入手したらいいのか?

正直迷いますよね。

 

 

精油を購入する際は、

以下の2点特に気にしてみてください。

 

 


①原料植物の学名や採油部位、採油方法が記載されているかどうか

 

②きちんと分析されていて、分析表が添付もしくは公開されているかどうか
 

 

 

最低この二つはチェックして、

選んでくださいね。

 

 

ではどうしてこの二つが

大事なのでしょうか?

 

 

  ①原料植物の学名や採油部位、採油方法が記載されているかどうか

 

 

精油は植物学的にもしっかりと分類された

原料植物から採油されるものです。

そして、同じ植物でも

芳香成分がつまった場所が異なることもあり、

採る部位によっては違った精油になります。

 

 

例えば、人気の高いネロリと、

あがり症の味方、プチグレンと、

オレンジビターの精油は

同じ植物から採油されます。

 

 

ただ、それぞれ採油部位が違い、

ネロリはお花、サイプレスは葉っぱ

オレンジビターは果皮から採られます。

 

 

学名が同じ植物から採油されても、

部位が違うと“違う精油”になるんですね。

 

 

 

 

そしてネロリとサイプレスは水蒸気蒸留法

オレンジビターは圧搾法で採油されます。

 

 

圧搾法の柑橘系精油の殆どには

「光毒性」という禁忌があるので、

どのような方法で精油が採られているかも

確認したほうが安心です。

 

右矢印『こころ浮き立つ、柑橘系の精油♡でもちょこっとご注意を!』

 

 

 

ちなみに柑橘系の精油でも、

水蒸気蒸留法で採られたものであれば

光毒性の心配はほぼないです。

 

右矢印『柑橘系の精油は「光毒性」があるからお肌には使えないって思ってませんか?』

 

 

 

「どんな植物から採られたか」

「どの部位からどんな方法で採られたか」

 

 

このあたりが詳らかにされているほうが、

安心だと思います。

 

 

 

 

  ②きちんと分析されていて、分析表が添付もしくは公開されているかどうか

 

 

世の中に出回っている精油は

“精油が実際に作られている量”と

“流通している量”が

マッチしていないそうです。

 

 

実際のところ“流通している量”の方が

上回っているんですよね。

ということは、残念ながら

まがい物が出回っているということです。

 

 

精油にはそれぞれ

屈折率や比重、旋光度といった

分析で得られる決まった数値があります。

 

 

それぞれの数値が

ある一定の範囲内におさまっていればOKですが、

その数値が大きく外れている場合は、

その精油は中身を調整された

まがい物である可能性があります。

 

 

 

 

聞いたところによると

「良かれと思って」手を加えられることも

まぁまぁあるようなんですが、

大体がローズなどの高価な精油を

安く仕上げるためにされることが多いようです。

 

 

せっかく意を決してお高い精油を入手したのに、

それが偽物だったら、、、ちょっと悲しいですよね。

 

 

それ以外でも、例えば農薬など、

お肌に塗布すると考えた場合に

不都合なものが検出されることもあります。

 

 

絶対にこの二つが無いとダメ!

というわけではないですが、

こういった基準があると、

精油を選ぶ際に安心かな、と思います。

 

 

 

 

後は、

「誰が作っているものか」

「誰から買うか」

も選ぶ際のポイントになるかと。

 

 

欧州では薬局で売られている精油も、

日本では“雑貨”扱いで

雑貨屋さんなどにも置いてあります。

 

 

だから誰でも手軽に手に取れる

というメリットはありますが、

思った以上に身体に影響を及ぼすものです。

 

 

欧州では医療の現場でも使われていて、

ものによっては保険が使えたりするとか?

実際のところそんな風にも使えるものなので、

精油を購入するならば信頼できる方からか、

専門店で入手されることをお勧めします。

 

 

アロマテラピーに触れる方が増えるのは

とても嬉しいことですが、

知らずに精油ではないものを手にしてしまったり

無茶な使い方をして悲しい事故が

起こってしまったりしないように。

 

 

 
 
星 LINE公式始めました 星

友だち追加


アップボタンをクリックしてお友達追加をしてください。

 

IDはこちら ダウン

@562tegtv


お問合せなどもこちらからしていただけます。
スタンプかメッセージを送っていただければ
1対1のトークができますOK

 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

Aromanoは中央線国分寺駅から徒歩/バスで約20分。西武多摩湖線・一橋学園駅から徒歩12分。

詳細はお申し込み頂いた方に個別にお知らせしております。

 

自宅教室ですので、事前にお名前、ご住所、お電話番号などをお知らせ頂いております。予めご了承ください。

 

ご予約、お問合せは下の申込フォームよりたまわります。

 

手紙 各種お問合せはこちら 手紙

 

 

クレイ 募集中の講座&ワークショップ

 

アロマ 募集中の講座&ワークショップ

 

手作りコスメ 募集中の講座&ワークショップ