【受講レポ】バーバラさんの『もっと可愛くもっと綺麗に❣コスメレシピ習得コース』⑤粉末材料 | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

8月から毎月第3木曜日に受講している

バーバラさんことさかいなおみさん

手作りコスメ講座、5回目。

 

 

 

昨日は年内最後のクラスでした。

 

 

 

 
 
 

いつも最初に前回作ったアイテムの

シェアタイムがあるのですが、

毎回他の方のお話が聞けるこの時間は

とってもありがたいです。

 

 

 

前回実習で作成したのは

口紅とグロスでした。

 

 

 

 

 
前回使ったキャスターオイル(ひまし油)のことや、
使った容器に関してのフィートバック。
 
 
 
グロス容器に関しては、
今回スポンジ付きの容器を使いましたが、
チューブ型のリップ容器もあります。
どちらも衛生面や見栄えや
最後まで使いきれるかどうかなど
メリット/デメリットがありますね。
 
 
 
私はリップコスメの講座をする際
容器を5種類お送りしてます。
それは、どれが使い勝手が良いか、
どれが自分の好みなのか、
使ってみないとわからないからです。
 
 
 
それぞれどう思うか、
どう考えて伝えていったらいいのか
色々試してみるといいかな、と思います。
 
 
 
 
 
 
さて、今回は「粉末材料」に関して。

 

 

 

内容はコチラ ダウン

 

 

 

⑤手作りコスメ基材論4~粉末材料

●基本の粉末 

●サンブロック粉末
【実習】アイシャドウ、チーク、サンブロックミルク
 


 

 
前回は“色材としての粉末”でしたが、
今回はベースとなる粉の基材について。
セリサイトやマイカの特徴と
それぞれの配合などを学びます。
 
 
 
粉剤もいろいろありますが、
バーバラレシピはシンプルで
初心者の方にはとっつきやすいですね照れ
 
 
 
ベースとなる粉を使って、
前回学んだカラーパウダーを混ぜて
アイシャドウとチークを作成します。
 
 
 
いつもは乳鉢でゴリゴリしますが、
なんとジップロックでガサガサ混ぜるという、
これまた目からうろこな簡単レシピ爆  笑
 
 
 
私は、まぶたの淵に塗る用の
濃い目のアイシャドウを作りました。
 
 
 

 

 

 

ほんとは、これを2つに分けて

グラデーションになるように、、、と言われましたが、

気付いたのが色材を入れた後で、まさに後の祭あせる

ま、パウダーアイシャドウなので長持ちするし、

暫くこれを使おうと思います。

 

 

 

そしてチーク。

 

 

 

私チークってあまり使わなくて、

どうしようかな~~と思ったんですが、

前回リップの時に使ったコーラルを使って

色味を合わせてみました。

 

 

 
 
 
 
最初濃いかなはてなマークと思ったのですが、
頬の辺りに塗ってみるとそんなでもなく、
でも発色もよくて良い感じです照れ
 
 
 
バーバラさんから参加者さんに
それぞれ「こういうのが似合うと思うOK」という
色やメイクのアドバイスもあり、
楽しいカラーコスメ作りにひと時になりました。
 
 
 
私は濃い色のアイシャドウで
黒のマスカラできりっとしたメイクが良いようですグッ
メイク自体は得意ではないですが、
アドバイスをもとに頑張ってみます。
 
 
 
 
 
 
 
そしてお次はサンブロックミルクローション作成。
 
 
 
私も手作りコスメ講座でお伝えしてますが、
手作りコスメでUVのアイテムを作る際は、
二酸化チタンと酸化亜鉛を使います。
後は、珊瑚パウダーというお肌に優しい粉もあります。
 
 
 
今回は植物油に植物系の乳化ワックスを入れ、
さらに二酸化チタンと酸化亜鉛を加えます。
 
 
 
 
 
 
 
私がいつもやってる方法とは
またちょっと違うのでビビる滝汗
 
 
 
別のビーカーにハーブウォーターを入れ、
一緒に湯煎にかけて
植物油の方のビーカーを攪拌していくのですが、
バタバタしてたらうっかり
植物油と粉を入れたビーカーを盛大に倒し、
大量にこぼしましたぁあせる
 
 
 
 
 
 
そして乳化ワックスを入れるスプーンを間違えてて、
レシピよりかなり少量だったため
ハーブウォーターを入れても全然混ざり合わず、
すっかり分離したまま、、、汗
 
 
 
結局1から作り直しになりましたが、
何とか出来上がりましたグッ
 
 
 
 
 
 
前回もやらかしましたが、今回もまたです。
「紀子さんはだいじょうぶやと思うてたのに笑い泣き
というバーバラさん。
 
 
 
いやこれ、ほんとある意味私の悩みの種なんですが、
私昔から「しっかり者」に見られがちなんです。
実際しっかりした部分もあるんですが、
これが結構ヤラカス滝汗んでございます。
 
 
 
なんでしょうね、あれ。
不良が良いことしたらめっちゃ評判アップするのに
優等生がちょっとなんかしたらダダ下がり、みたいな。
あんな感じになることがあるんですよね~。
こちとら好きでやらかしてるんじゃないのに、
勝手に失望されても、、、みたいな滝汗
 
 
 
バーバラさんに
「紀子さんが画面から消えたらなんか怖い」
でも
「やらかす紀子さん可愛い~ラブラブ」って
優しいお言葉をいただきました。
期待外れというかなんというか、
結構大ボケですんません。
でも、私こんな感じなんです。
 
 
 
てなわけで、
良くとっつきにくそうとか怖そうとか言われますが、
怖くないですよ、私ニヒヒ
 
 
 
こんなですし ダウン
 
 
 
 
今までの学び ダウン
 
 
「手作りコスメをご自宅でご自身のために極力安心・安全に楽しむために知っておくべきこと」

 

 

手作りコスメに関連する法律や

化粧品の中身についてなど。

 

 

1回目のレポはコチラ ダウン

 

 

 

 

「手作りコスメで使ういくつかの基材のうち、“水”と“油”について」

 

 

手作りコスメ基材論、その①は

化粧品材料の基本となる“水”と“油”について。

 

 

2回目のレポはコチラ ダウン

 

 

 

 

 

「素材を固める材料と、混ざりあわない“水”と“油”を仲良くさせる素材について」

 

 

基材論①で学んだ“水”と“油”を

それぞれ固める素材について学びます。

そして、基本的には混ざりあわない2つを

混ぜ合わせるための素材について。

 

 

3回目のレポはコチラ ダウン

 

 

 

 

 

お客様に喜ばれるカラーコスメの基礎について

 

 

①~③で学んだ手作りコスメの基本と

混ぜ合わせる基材などの内容を踏まえ、

④では“彩り”を添えるカラーコスメに関して

色素の基本を学びました。

 

 

4回目のレポはコチラ ダウン

 

 

 


 

年明けの来月は「機能性を高める」で

“私だけの○○用乳化クリーム”を作ります。

 

 

 

またレポお楽しみにウインク

 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

Aromanoは中央線国分寺駅から徒歩/バスで約20分。西武多摩湖線・一橋学園駅から徒歩12分。

詳細はお申し込み頂いた方に個別にお知らせしております。

 

自宅教室ですので、事前にお名前、ご住所、お電話番号などをお知らせ頂いております。予めご了承ください。

 

ご予約、お問合せは下の申込フォームよりたまわります。

 

手紙 各種お問合せはこちら 手紙

 

クレイ 募集中の講座&ワークショップ

 

アロマ 募集中の講座&ワークショップ

 

手作りコスメ 募集中の講座&ワークショップ