【受講レポ】セラピストりなさんによる『漢方でセルフケア~東洋医学入門~』 | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

受講レポが全然追い付いてませんが笑い泣き

 

 

先日はセラピストりなさんによる、

『漢方でセルフケア~東洋医学入門~』

講座第2回をzoomにて受講しました。

 

 

 

 

 


実は私、

この講座を受講するのは2回目。

 

 

全〇回の2回目ということではなく、

昨年受講したものを今回

再受講させていただいております。

 

 

全8回の内容は“あしなてな”のサイトにありますコチラ ダウン

 

*太極思想・陰陽五行思想の世界観

*六臓六腑と気血水。その虚実の立体的なイメージ(センテグリティ)

*四診(東洋医学のホリスティック)

*実証と虚証 / 六病期 / 表症裏症 / 熱証と寒証

*気虚・気うつ・血虚・瘀血・水滞・腎虚

*和漢の代表的な方剤と生薬

*漢方の症例(風邪・婦人病・むくみ・不眠などから時間がある限りご紹介します)

 

 

2月に第1回目を受講し、

レポを書く間もなく第2回目を迎えましたが、

この2回でりなさんの捉えてらっしゃる“東洋思想”とははてなマーク

というところから、

西洋医学と東洋医学の方向性の違いや、

和漢診療法のことを学びます。

 

 

この中で「へぇ~」と思ったのが、

中医学と和漢ってちょっと違うんですね。

いろいろ面白いです。

 

 

何となくVS構造になりがちですが、

“東洋医学”は決して“西洋医学”を否定するものではなく、

「どっちも良いとこどりすりゃいいじゃんビックリマーク

っていう感じ。

 

私はこういうのも良いなぁと思います。

 

今はそう思える私ですが、

アロマテラピーを学び始めた当初は、

それまで結構医者に嫌な目にあってきたので

「病院なんか一生行くか!」くらいに思ってました。

 

 

でも、やっぱり自然療法で出来ることには限界があり、

西洋医学に頼った方が良いこともあります。

逆に、西洋医学ではなんともし難いところが、

東洋医学でまるっとうまくいくこともあります。

 

 

“東洋”と“西洋”どっちもありなんですよね。

 

 

 
 

私が秘かにワクワクが止まらなかったのが、

“東洋思想の世界観”で知った「盤古(ばんこ)」のこと。

「盤古」というのは東洋医学で

“もっとも古い神”とされていますが、

要約された物語を読んで、

もののけ姫のダイダラボッチ様を思いだしたのは

私だけでしょうか、、、笑い泣き

(分からない人は検索して下さい。

 もしくはもののけ姫の最後の方ご覧になってくださいニヤリ

 
 
zoomでの受講なので
その場の空気感は共有できないのですが、
それでもりなさんの語る東洋医学の世界は
ほわほわと優しくて、
なんかイイのですよね。
 
 
受講されてる方々も、
各地でセラピストとして活動されてる方だったり、
そうでなかったりいろいろ。
りなさんの講座の特徴の1つだと思いますが、
途中でグループに分かれて他の受講生さんたちと
ディスカッションをする場面があります。
 
 
それまで学んだことについて、
自身の経験や感想などをシェアしてお話するのですが、
皆さんのお話を伺うと
ただ「東洋医学を勉強する」だけではなく、
セラピストさんであればどうクライアントさんに
向き合っていくか、
日ごろどのように視点を置いて
生活をどうよりよくしていくか、
というところの学びになっているのだと思います。
 
 
今回のキーワードは
 
〇 多様性 = 新しい視点
〇 一つの考えにこだわらない
〇 温故知新
 
そして、
 
〇 冷えてる女は気づかない 爆  笑爆  笑爆  笑
 
 
何のことやらと思った方は、
りなさんの『東洋医学入門』講座をどうぞ合格
(今回の募集は終了しておりますが、
 また次回あると思います)

 

 
(ご本人の許可をいただいて掲載しております音譜
 
私はちょっと訳ありで
(時間勘違いして身支度が出来なかっただけですが笑い泣き)、
画像オフの耳だけ参加ですが、
それも全然OKOK
 

 

ありがたいことに、再受講は無料。

りなさんってホントにGiveの人なんですよね。

 

 

再受講無料なだけではなく、

講座は全部非公開のFacebookグループでリアル公開されていて、

もし参加できない回があっても

後から視聴受講出来るので、

受講もれがありません。

 

 

そしてまた復習もしたいだけ出来るので、

「あれ?なんだっけ??」が無くなります。

 
 
こういうことが出来る講座と
できない講座があるのは重々承知ですが、
いつも復習で苦労するので
再度お話が聞けるのはとてもありがたいビックリマーク

 

 
 
 
りなさんには、
先日のお味噌づくりでもお世話になりました照れ
 
昨年受講した時は、
なんだかふわふわとつかみどころがなくて
いま一つ理解できず苦しかった東洋医学入門ですが、
2回目はほわほわっとしながらもなんだか楽しい音譜
 
 
この楽しさが続く様
“ぼ~っとみる”東洋医学の世界観を
味わっていきたいと思います。
 
 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

 

Aromanoは中央線国分寺駅から徒歩/バスで約20分。西武多摩湖線・一橋学園駅から徒歩12分。

詳細はお申し込み頂いた方に個別にお知らせしております。

 

自宅教室ですので、事前にお名前、ご住所、お電話番号などをお知らせ頂いております。予めご了承ください。

 

ご予約、お問合せは下の申込フォームよりたまわります。

 

手紙 各種お問合せはこちら 手紙

 

クレイ 募集中の講座&ワークショップ

 

アロマ 募集中の講座&ワークショップ

 

手作りコスメ 募集中の講座&ワークショップ