クレイの足湯は、全身ぽかぽかになります | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

ご訪問ありがとうございます。

 

 

先日お天気の良い日に、クレイを日向ぼっこさせました。それは、クレイはお日様の光で活性化するから音譜夜は、そのクレイを使ってフェイシャルパックをしました。

 


 

 

昨日はクレイを日向ぼっこさせる事を、すっかり忘れておりましてあせる何故なら、宣言していたにも関わらず、足湯をする予定のことすら忘れておりまして滝汗

 

 

しかし、思い出したからにはやらねばならぬ。。。てことで、最近サボっていたクレイの足湯をしました。

 

 

いつもは朝やお昼にやるのですが、今回初の“お風呂の後”そして“寝る前”

のクレイの足湯。お風呂に入ったんだからもう良いのでははてなマークとお思いかもしれませんが、そこを敢えてやってみると、どんな感じになるのか興味津々ですニヤリ

 

 

 

 

 

利用したのは、アロマフランスのイエローイライト。

 

 

イエローイライトは“疲れのクレイ”と言われ、お疲れの時に利用すると良いクレイです。強さはフェイシャルパックに使ったグリーンイライトの次くらいかなはてなマークフェイシャルに使うと、お顔をキュっと引き締めてくれるので、スッキリします。パックの場合の水分量はグリーンイライトと同じ、60%です。

 

 

フェイシャルパックの場合は割ときっちりはかりますが、クレイバスや足湯の場合は、そんなにしっかり量る必要はありません。ただ、今回は“このくらいだよ”という目安になるように、カレースプーンで量ってみました。ゆるっと2杯で、19g弱という、足湯に丁度よい分量になりました。(足湯の時のクレイは大体20gほどです)

 

 

 

 

お湯は少し熱めくらいに調整して、大体5ℓくらい。お風呂の洗面器が小さすぎるので、私はプラスチック製の足湯用バケツを利用してますが、窮屈でなければ洗面器でもなんでもOKです。

 

 

お湯が熱すぎないか確認し、心もち熱いかなはてなマークくらいのところにはかったクレイを投入。

 

 
 
 
足先でかき混ぜながら、足を入れます。
 
傍らに、足し湯用のお湯をポットに準備して置き、お湯がすぐに冷めないようにひざ掛けをして15~20分。冬だと、ひざ掛けをしていても大体10分ほどでお湯が冷めるので、火傷しないように注意しながら熱湯を足します。この時、クレイを足し入れる必要はありません。
 
 
 
 
 
10分ほどすると体中ポカポカしてきます。足には太い血管が通っていて、温められた血液が全身をめぐるからだと思います。アロマのフットバスも同じですが、クレイの場合、特にイエローイライトは水と仲がいいクレイと言われていて、血液やリンパ液など人体の70%ほどを占める“水分”に影響を与えるのではないかな~、と思ってます。
 
今回ちょっと失敗したのは、傍らに飲み物を用意してなかったこと。途中からもの凄く喉が渇いてきました。これも、水分に影響を与えた結果でしょうか笑い泣き
 
足湯をする際は、足し湯用の熱湯とともに、喉の渇きを潤す飲み物も必須ですね。この場合、身体を冷やす珈琲などではなく、白湯やハーブティがお勧めです。
 
 
 
 
15~20分経ったところで、タオルで足を綺麗に拭いて、クレイの足湯は終了です。
 
 
足湯用バケツは、足がゆったり入れられるサイズなのが良いですね。持ち運びしやすいように取っ手がついているのも、便利です。
 
 
 
 
足湯の後のお湯は、綺麗に見えても足裏からの老廃物を結構吸い取っていたりするので、再利用せずにそのまま排水溝に棄てて下さい。
 
 
 
 
クレイの足湯を続けると、踵もツルツルになったという話を聞いたことがあります。冬は特に乾燥しているからか、気が付けば踵の角質が硬くなってひび割れた鏡餅みたいになっていることがあります。それも、足湯をした後にきちんと保湿すれば、春先以降にきれいな踵になるかもしれません。
 
 
<クレイの足湯(フットバス)>
 
クレイ 約20g
お湯  5ℓ前後
 
足湯用バケツ
足し湯用お湯(ポット)
ひざ掛け
タオル (足を拭くよう)
飲み物
 
 
クレイの足湯は簡単でやり方も凄くシンプルですが、割と凄いんです。身体の水分が動いたせいか、終わった後は眠くて眠くてあせるという状態が続いてます。これは個人差もありますし、一概に“みんながみんなこうなりますビックリマーク”とは言えませんが、足湯なのに全身ぽかぽかになるのは嬉しいですね。
 
 
クレイバスやフェイシャルパックは、週に2回ほど、多くても3回までと制限がありますが、足湯は体調をみながらですが、毎日やってもOKです。
 
 
過去のクレイで足湯の記事を見てみると、どうやらイエローイライトをよく利用してるようですね。次回は、他のクレイでも試してまたレポしたいと思います。
 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

Aromanoは中央線国分寺駅から徒歩/バスで約20分。西武多摩湖線・一橋学園駅から徒歩12分。

詳細はお申し込み頂いた方に個別にお知らせしております。

 

自宅教室ですので、事前にお名前、ご住所、お電話番号などをお知らせ頂いております。予めご了承ください。

 

ご予約、お問合せは下の申込フォームよりたまわります。

 

手紙 各種お問合せはこちら 手紙

 

クレイ 募集中の講座&ワークショップ

 

アロマ 募集中の講座&ワークショップ

 

手作りコスメ 募集中の講座&ワークショップ