参考図書いろいろ | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

ご訪問ありがとうございます。

 

NARDJAAの認定校

“アロマの手しごと教室 Aromano”を主宰しております

手作りコスメアドバイザ-;シカです。

 
度々本の紹介もしてますが、
私は本が大好きです。
アロマ等自然療法に関するものだけでも
100冊近くはあるかとニヤリ
 
セラピストの間で結構人気の漫画;
 
『はたらく細胞』
 
七夕にテレビアニメの放送も始まりましたが、
そのスピンオフ作品
 
『はたらく細菌』
 
の2巻が出ていたので購入してきました。
一巻の内容はダウンこちら
 
『はたらく細胞』は白血球と赤血球が主役ですが、
こちらの『はたらく細菌』は『菌』が主役。
2巻も虫歯菌やアクネ菌、麹菌など
私達の生活に必ず出てくる「菌」たちの事が
面白おかしく、そして分かりやすく描かれてます。
 
IMG_20180709_204507530.jpg
 
そして、他にも
 
生活習慣が劣悪な感じの宿主に振り回される
 
『はたらく細胞 BLACK』
 
そして、赤血球になる前の赤芽球が
なかなか独り立ちしてくれない模様を描いた
 
『はたらかない細胞』
 
収集癖を発揮して、揃えてしまいましたあせる
 

 
そしてこちらダウン
アロマテラピーの化学で参考になり、
クレイの学びでも役立ちそうな
 
『図解雑学 化学のしくみ』

IMG_20180709_204455143.jpg
 
全ての物質は「原子」で出来ており、
原子の組み合わせで
多種多様なモノを作り出しています。
その組み合わせにはルールがあって、
そのルールを学ぶと精油の化学の理解も深まります。
 
クレイもその構造を理解する上で
元素の学びは重要だったりします。
 
講座ではこうした「雑学」も織り込みながら、
少しでも化学の苦手意識を払しょく出来たら
嬉しいな、と思ってます。
 
こちらはダウン手作りコスメで役立ちそうな
 
『美容薬学検定試験 公式ガイド&テキスト』
 
この二冊は立ち寄った古本屋で見つけました。
 
 
こんな検定があることも初めて知りましたが、
内容は皮膚だけでなく身体の構造や機能から
ホルモンの働き、肌トラブルから毛髪のトラブル、
そして美容やエステ、コスメに関する
あらゆる専門知識を広く浅く学べる内容になってます。
 
<目的>
「消費者自らが美容に関する知識を
積極的に習得し
数多い商品の中から
ある程度自分の力で自分に合ったもの/
合わないものを正しく選び出せるように」
 
似たような検定でこういうのもあります。
ダウン
<目的>
「化粧品を正しく使うための知識や
化粧品についてのスペシャリストを
育成するための検定」
 
先の美容薬学検定が
栄養学やサプリメントまで
広範囲な内容になっているのに対し、
日本化粧品検定は
「美容」と「コスメ」に特化した内容になってます。
 
手作りコスメを安全に楽しくお伝えするために
少しでも知識の底上げをし、
情報は講座の中でシェアしていきますね。