【受講】「種類別に学ぶ」クレイ講座 ホワイトカオリン | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

ご訪問ありがとうございます。

 

NARDJAAの認定校

“アロマの手しごと教室 Aromano”を主宰しております

手作りコスメアドバイザ-;シカです。

 

只今絶賛クレイ学び中でして、

今日はクレイソムリエの「種類別に学ぶ」クレイ講座 

ホワイトカオリン編 でした。

 

グリーンイライト

イエローイライト

 

先月はレッドイライトも受講してるのですが、

今更ながらブログに書いてないことに気付いた次第あせる

その辺りはまた今度、ということで。

 
 
グリーンイライト、イエローイライト、
レッドイライトは手へのパックでしたが、
ホワイトカオリンはフェイシャルのパックです。
 
お水にクレイをなじませるため、
先にペーストを作っておきます。
 
 
クレイと水の分量はクレイによって異なりますし、
メーカー(産地)によっても違ってきますが、
今回はクレイルを使うので
その推奨されてる水分で作ります。
 
ホワイトカオリン:精製水 = 70g:52.50g
 
ホワイトカオリンはクレイの中でも一番粒子が細かく、
滑らかでふんわりした感触の優しいクレイです。
ですので、70gと言っても
ビックリするくらいの分量に思えます。
 
クレイを水になじませるため、
容器を手にとって横をトントン!とやってから
ラップで覆って置いておきます。
 
 
ここからホワイトカオリンの講座スタート。
 
ホワイトカオリンの構成成分は
殆どが酸化ケイ素(SiO2)と酸化アルミニウム(Al2O3)で、
pHが弱酸性とお肌に優しいので、
化粧品としてはもちろん、医薬品や工業品など、
様々な場面で幅広く利用されてます。
 
種類別クレイ講座では
 
グリーンイライト : 健康と静電気の関係 (イオン交換)
イエローイライト : 水・アミノ酸・波動
レッドイライト : 血液と免疫
 
といったように
毎回そのクレイの特性に合わせた内容を学ぶのですが、
ホワイトカオリンでは「お肌の仕組み」を学びました。
 
皮膚は身体の全表面を覆い、
成人で約1.6㎡、重さは3Kg弱、
最大の臓器ともいわれています。
 
基本的な働きは
外界から守る「保護」
体内の要らないものを出す「排泄」
 
アロマテラピーでも皮膚の構造は詳しく学ぶので、
共通してる部分が多くありました。
 
クレイで『出す』 = アロマで『入れる』
 
このように自然療法をうまく生活に取り入れ、
お肌がもともと持っている力を最大限に引き出し
循環が上手くいくようになれば、
肌トラブルも随分減るのではないかと思います。
 
ホワイトカオリンの保水力について学んだ後は、
作っておいたペーストでフェイシャルパック。
 
茶色に見えますが、ヘラで混ぜていくと
ちゃんと白いペーストになります。
 
 
クレイペーストを作る際、
やたらガシガシと混ぜてはいけません。
摩擦でイオン交換がおきて性質が変わってしまうのと、
混ぜ過ぎると粘りが出て塗りにくくなるからです。
 
(ただし、これもメーカーによって異なることもあります。
 各メーカーで推奨されてる方法で
 クレイを楽しむのが一番だと思います。)
 
時間をかけて水となじませてるので、
さっくりとヘラでひっくり返すくらいで
上手くペーストになりました。
 
ボウルのふちでならしながら、
少量をヘラにとって少しずつ顔に塗っていきます。
(欲張って大量に塗ろうとすると、
 ヘラの方にクレイがくっついて塗りにくいので、
 少しずつ先に塗ったクレイにのせていくくらいで)
 
 
いつもは薄いパックなので
5分もすると乾いてきてしまうのですが、
今日は70gで5㎜ほどの厚めのパックなので、
20分程置いても大丈夫でした。
今回は70gのずっしり感を堪能しました。
ダウンいつもより多めに塗っております爆  笑
 
 
ジェイソンが5人もいると、笑えますね爆  笑
 
 
厚くパックするのには理由があります。
 
長く置いてクレイの効果を最大限に引き出すため。
 
平行して受講しているICAクレイセラピスト養成講座でも
先日サロンワークでフェイスパックをしましたが、
こちらは直塗りではなくガーゼの上から
クレイペーストを薄くのせていくものでした。
 
 
施術をする側からすると
ガーゼでサラッと剥がせるので楽ですし、
受ける側も時間がかからず
アフターケアもすぐ取り掛かってもらえるという
利点があります。
 
どちらがおすすめとは一概に言えませんが、
自宅でクレイパックする場合は
剥がしてすぐに洗い流すことが出来るので
直塗りの方が楽かもしれません。
(実際私は直塗りです)
 
因みに、一度使ったクレイは
身体の中の老廃物を吸ってくれてるので、
再利用不可です。
 
クレイも決してお安くはないので
少々勿体ないような気もしますが、
「ありがとう」の一言と共に、
各自治体のルールに従って廃棄してくださいね。
 
パックを落とす際はヘラでさらっとペーストをとり、
お肌に残った分は
水を含ませたスポンジでやさしくふき取ります。
この際、スポンジでゴシゴシ擦らない事。
お肌トラブルの元になりますからね。
 
取った後は、皆さんお顔がワントーン明るくなってました。
 
 
「種類別に学ぶ」クレイ講座も
残すところ来週の「ブルーモンモリオナイト」のみとなりました。
毎回参加される面々が違ってましたが、
どうやら次回は同じメンバーで受講のようです。
 
このブルーモンモリオナイトもフェイスパックですが、
ビックリするくらいつるつるになるそうなので、
今から楽しみです。