鹿児島~Day2 『開聞山麓香料園』訪問 | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

ご訪問ありがとうございます音譜

 

小平でNARD JAPANのアドバイザー

JAAのアロマコーディネーターライセンス資格、

両方を取得可能な

アロマの手しごと教室 Aromano”を主宰しておりますシカです。

 

Aromanoの『Mano』にはスペイン語で『手』という意味があります。

この言葉の通り、日常的に使えるアロマクラフトを

気軽に手作り出来るようになる教室です。

 

昨夜指宿温泉に泊まり、今日は朝から

日本最古のハーブ園といわれる

『開聞山麓香料園~芳樟ガーデン』に行ってきましたラブラブ

 

 
駐車場で車から出た途端に、
すっごく良い香りに包まれて幸せ~ドキドキ
こちらアップ楠木の一種で“匂いクス”という木なのですが、
ガーデン中に植えられているのでそこいらじゅう
リナロールの良い香りが満ちてます音譜
 
ハーブの売店を最初見させていただいてたら、
園長の宮崎さんに
「もしかしてメールで見学問い合わせしてた方?」と。
 
はい、先週メールにて工場見学をお願いしてましたビックリマーク
すぐに担当の方を呼んでいただき、
こちらの蒸留工場の見学をさせていただきました。
日曜日にティートゥリーの蒸留見学ツアーがあり、
今回は日程が合わず参加できなくてとても残念でしたが、
まだティートゥリーの香りが残ってました!!
ビックリです。
今現在三基の蒸留器が稼働中なのですが、
一番手前のは何と戦前から使用されてるものだそうです。
後2基同じものがあったのですが、
戦時中の機関銃掃射でダメになったそうですガーン
 
こちらダウン日曜日に蒸留したてのティートゥリー。
蒸留してすぐの精油はまだ“蒸留臭”という
ちょっとガスっぽい独特の香りがします。
暫く置いておくと、上の方にガスがたまり、
下にハーブウォーターがまた分離してくるそうです。
左の下のほうアップ、少し層になってるのが分かりますか?
 
こちらダウンは芳樟の精油。
先月蒸留したのですが、まだ少し蒸留臭がするので、
もう少し寝かせてからお嫁に出すそうですウインク
工場見学の後は、裏のハーブ園を見せていただきました。
 
ローズマリー、レモングラス、ローズゼラニウム等々。
 
ハーブ園から表の売店まで続く道はとても雰囲気がありました。
ここに植えられてる木は殆ど「匂いクス」だそうです。
「こんなにリナロールの香りがしてて眠くなりませんか?」
と聞いたら笑ってらっしゃいました照れ
 
売店ではこちらで無農薬栽培されたハーブのお茶や、
蒸留された芳樟、ローズマリー、レモングラスなどの精油、
写真には載ってませんが、
石鹸や宮家に依頼されて作った香水、
地元の大島紬で作った匂い袋など、
素敵な品々が並んでました音譜
 
園長の宮崎さんが書かれたハーブの本が
8月25日に出版されたばかりビックリマーク
サインもいただいて、一緒に写真を撮って頂きました合格
宮崎さんは東京大学のアンデス調査団員としてペルーにわたり、
以降10年間現地で生活されていたそうです。
そのころのお話や、ハーブ図鑑としてハーブの説明など、
興味深い内容です。
また読み物が増えましたが;;
こういう+αの小ネタ大好きですラブラブ
 
左が宮崎さんの著書。
後、ハーブティーや精油などゲット合格
大変ご親切にしていただき、本当にありがとうございましたラブラブ
今回オープンの9時にお邪魔したので行けなかったのですが、
こちらにはハーブティや軽食がいただけるカフェもあり、
ちょっと軽くランチなどいただけます。
次回はそちらにも行ってみたいと思います音譜
 
帰りに一の宮の「枚聞(ひらきき)神社」へ立ち寄り、
また御朱印をいただいてきました。
そして鹿児島でのお約束、
天文館むじゃきの「シロクマドキドキ
 
これから旦那の実家に向かいます。
ネットが繋がらないので、これにてドロン(古っあせる