AEAJ認定アロマテラピーインストラクターコース5回目 | アロマリラックス(リフレインセラピストカレッジ山口校)&グリーンフレグランス

アロマリラックス(リフレインセラピストカレッジ山口校)&グリーンフレグランス

山口県宇部市 心と身体の健康に役立つ教室 アロマテラピーコンサルティング

アロマリラックス&リフレインセラピストカレッジ山口校ですほのぼの
 

来年3月受験を目指した

ゆっくり進んでいるAEAJ認定アロマテラピーインストラクターコースの5回目。

1ヶ月に1回のペースでゆっく進んでおりますが、

気づいたらもう折り返し地点ですあせる

 

11月にアロマテラピー検定を受検する生徒さんも

現在受講中なので、その生徒さんに合わせたカリキュラムで進んでおります。

 

アロマテラピー検定問題には歴史も含まれていますので、

5回目は歴史を勉強していきました。

 

 

テキストの中には、ペストが流行したときに活用されたポマンダーが

紹介されています。

 

「ポマンダーとははてなマーク」と試験問題に出題されるかもしれませんので、

実物をお見せしました。

 

手前のポマンダーは、20年以上は経っております。

たしか、カボスのような柑橘にクローブを刺していきました。

奥のポマンダーは、2年前にレモンで作りました。

 

 

実習は、やはり歴史にちなんだクラフト作りで

「ケルンの水」を作成していただきました。

 

 

「ケルンの水」の主要成分は、ベルガモットの香りです。

ここが試験出題傾向ですビックリマーク

 

暗記するには限界が出てきますが、

実際に見たり、触れたりすると、暗記する作業が減ってきます。

 

生徒さんのご負担を減らすための工夫をしながらの教室作りを

心がけておりますウインク

 

さて、次回は、アロマテラピー検定後になりますので、

いよいよ解剖生理学や健康学などをがっつり取りかかりたいと思います。

 

アロマテラピーから遠のく内容ですが、

身体の仕組みを知った上でのアロマテラピーの指導者です。

 

がんばりましょう音譜

 

 

公式HPはこちらをクリック下矢印

教室やイベントのご案内、授業風景を掲載させて頂いておりますつながる花2つながるピスケつながる花2

インスタグラム フォローお願いしますつながる花1つながるうさぎつながる花1

LINE@ アロマ・ハーブ関連のセミナーの情報準備中つながる花2つながるピスケつながる花2