梅雨時期は、ハーブの開花時期 | アロマリラックス(リフレインセラピストカレッジ山口校)&グリーンフレグランス

アロマリラックス(リフレインセラピストカレッジ山口校)&グリーンフレグランス

山口県宇部市 心と身体の健康に役立つ教室 アロマテラピーコンサルティング

アロマリラックス&リフレインセラピストカレッジ山口校ですほのぼの
 

 

西宮八幡宮の花手水は、ハーブの花手水です。

ハーブは、地中海原産の植物が多いので、高温多湿を嫌います。

 

新たなハーブを準備していないと心配です。

お花を少し集めました。

ハーブ花手水には、ハーブの紅花とベルガモットが新たに仲間入りします。

 

 

ベルガモットは、アロマテラピーを学んだ人は

かんきつ系の果皮から抽出した精油をイメージすると思いますが、

ハーブのベルガモットは別物です。

 

かつて、ハーブ栽培初心者だった私は ラベンダーに水を与えすぎて大失敗。

その原因と対策を知るために

初めて購入したハーブの本の表紙の花がベルガモットです。

 

 

28年前に購入したこの本は、すでに絶版していますが、

ハーブの薬理作用が掲載されていました。

そのときにメディカルハーブという存在を知りました。

 

6月27日に開講するメディカルハーブAdvanceコース日曜日クラス。

公式テキストの表紙はエキナセア。

 

 

梅雨時期ですが、多湿を嫌うハーブは開花時期でもあります。

ベルガモットもエキナセアもハーブ花手水へ。

 

素朴なハーブの花も見て欲しいと思い、ハーブ花手水をお作りしています。

6月12日までご覧いただけます。

 

 

そして

メディカルハーブAdvanceコース日曜日クラスの残席はあと1名様となりました。

平日クラスの開講希望者がいらっしゃいましたら、開講可能です。

ご連絡くださいませ音符

 

 

メディカルハーブAdvance日曜日クラス

【日 程】 ①6月27日、②7月11日、③8月1日、④8月29日、⑤9月12日

 

【時 間】 9:30~12:30

 

【場 所】 アロマリラックス(宇部市)

 

【受講料】¥33,000

       (オリジナルテキスト、試飲ハーブティー、実習材料の費用込み)

      ベルアロマリラックス20周年キャンペーンで30,000円

       *別途、日本メディカルハーブ協会公式テキスト代¥3,080が必要です。

 

【持参物】 筆記用具

      

【講 師】 枡田久美子

  

【申込み期限】6月17日(あと3名様ご受講可) *ただし定員になり次第締め切らせて頂きます。あと1名様

 

【申込み】 メールフォーム からお願い致します。 

       48時間以内にお返事致します。
       48時間以上経ってもこちらからのお返事が届かない場合、
       お手数をお掛けしますが、Blogのコメントにメッセージをお願い致します。

 

 

 


公式HPはこちらをクリック下矢印

教室やイベントのご案内、授業風景を掲載させて頂いておりますつながる花2つながるピスケつながる花2

インスタグラム フォローお願いしますつながる花1つながるうさぎつながる花1