限りある人生を無駄にしていない?? | キッチン蒸留・アロマ&クレイ・石鹸教室☆aromapod@千葉・習志野・津田沼

キッチン蒸留・アロマ&クレイ・石鹸教室☆aromapod@千葉・習志野・津田沼

一般社団法人日本アロマ蒸留協会 代表理事
アロマスクール aromapod 主催 河内あつ子 のブログ。
 香りある生活を広めるべく 日々活動中。

 こんにちは。

 

日本アロマ蒸留協会 河内です。

 

こちら可愛くないですか?

 

image

 

 

鍵付きの日記帳です。

 

先日もメルマガでも少しご紹介しましたが、今年からスケジュール帳と共に

活用している「金ピカ手帳」

こちら活用すると、予定が立てやすく効率的になるので、かなり気に入っています。

 

人生100年といわれますが、もう折り返し地点ですから、、、

時間は無駄にしたくないですよね。

 

いつかやろうと思っていたら、、、気がついたら一年経ってしまった・・なんてことないですか?

限りある人生、無駄にしたくないですよね、、、

 

image

 

開運日が書き込まれているのはもちろん

個人の開運日や吉方位までわかるようになる優れもの〜〜

 

そして 今年になって、初めの1冊として、きちんと読んだ書籍はこちら。

 

image

 

普段は、あまりこういうのは読まないですが、

この手帳を作られた一葉さんの本なら読んでみたいと購入してみましたが

 

早速3冊 ノート用意しちゃった私です。

 

この考え方、みなさん知ったら、かなり人生好転するのでは?と思います。

かなりおすすめですよ。

こちらから購入できます

 

 

ペンとノートとあなたがいれば、全て叶う!

 

2024年スタートしたばかり、一緒に人生好転しちゃいませんか?

 

 

人生好転に必須の「健康」

 

これもみなさん 手に入れたいものですよね。

 

 

なんだかいつも便秘で、スッキリしない

なんだか体が重い

なんだかマイナス思考になってしまう

なんだかやる気がしない

毎月生理中がひどい

 

こんな悩みを抱いている方は案外多いのではないでしょうか?

 

これも実は、、、人生を無駄にしているとも言えるのですよね。

 

例えばですが、毎月苦しむ生理痛

 

初潮が始まって、閉経までに経験する生理中の期間ってどれくらいだと思いますか?

実は、、、人生の10年から13年といわれています。

 

その度に激しい生理中で不快感を持つわけですが、、13年間

そんな状態って、、、、時間がもったいなすぎますよね。

 

 

限りある人生、痛みに13年も取られてしまうって、、、無駄すぎませんか?

 

痛みをなくすだけなら、鎮痛剤を飲めば良いと考える方もいらっしゃるかもしれませんが、、、

そんな簡単なことではありません。

 

鎮痛剤は、症状を抑えるだけで痛みの原因は取り除いてくれないため

症状は治癒に向かうどころか悪化してしまうことさえあるのですね。

 

いわゆる副作用の害ですね。痛みを感じなくさせるということは

血流を止めるということ。

 

私たちの体全体に酸素や栄養素を運ぶ血流を止めるって

恐ろしくないですか?

 

では どうしたらいいのか?

 

何か問題があるから、

痛みが起こります。

 

その問題をクレンジングすること。

 

汚れたら 掃除をしますよね?

年末も大掃除をされた方は多いと思います。

 

体も汚れたら お風呂で洗います。

もし お風呂にも入らず、体を洗わなければ、どうなるでしょうか??

・・・・

 

ただ私たちは 一番 洗浄しなければいけないところを

していないという現実があります・・・

 

どこだと思いますか??

 

 

 

体内です。

血管や腸壁などなど。

 

洗いたくても洗えませんよね?

 

ここは 「食」でしか 変えていくことはできません。

 

どのようなものを口にするか?

ここは水分もとっても大切。

 

どんな水が体内を汚さないですか??

 

市販のミネラルウォーターではありませんよ!

 

 

私たちの体内をクレンジングするきっかけになる

手軽に日々の暮らしに取り入れていける方法を

教えます。

 

生理痛に限らず、

私たちは、「食」の習慣を変えていくだけでも良い方向に向かうことがたくさんあります。

 

 

 

 

 

世の中には多数の未病ケアや健康情報に溢れていますが、

どの自然療法も、1度取り入れたら 全て改善する!なんてものはないのですね。

 

継続的に取り入れていくことで、ケアができるもの。

 

 

無理なく継続するためには

 

⭕️価格が高くなく取り入れやすいこと

⭕️簡単であること

⭕️美味しいということ

 

そして 

 

⭕️体内を汚さない! ここも大切なポイントです。

 

12月にも開催した「発酵ATRジュース教室」ここに 答えの一つがあります。

 

 

2月10日(新月ですよ)に開催します。※日程が合わない方はアーカイブ受講可能。

 

 

私たちは、食べたもの・吸い込んだもの、肌につけたものに影響をうけ、作られていきますね。

 

この手作りジュース教室では、ご自身の「酵素」を生かして、自分の健康度をUPしていける

世界でたった一つの美味しい水分です。

 

十数年前も某所で

野草摘みをして、大地真央さんも美容と健康のために指導を受けている方から

酵素ジュース作りを教わり、作り取り入れていましたが

今回ご紹介するものは、その進化版のようなものです。

 

 

 

人間は、70%以上が水分だと言われておりますね(老化している人はもっと少ない)

 

なので、どのような水分を日々摂取し、どのような栄養素を日々摂り続けていくのかは

とてもとても大切なこと。

 

私たちが、日々思考し、行動するにもエネルギーが必須です。

気持ちだけでも動けませんし、気持ちをコントロールしている「ホルモン」さえも

取り入れたもので左右されます。

 

どんな良いものも

取り入れ続けなければ、大きな結果を生み出しません。

 

継続は力なり〜というけれど

これはお仕事でもそうですね。

 

日々 コツコツやり続けること。取り入れ続けること

これが大切ですが実は、とても難しいのですよね。

 

 

 

今回 紹介する方法は

 

心と体を日々の暮らしの中で、簡単により良い方向に

持っていくことができるものです。

 

1度やり方や考え方が分かれば

あとは実践のみ!毎月の仕込みが楽しくなること間違いなし!

 

美味しいし簡単だし、継続しやすく、結果があるから続けられる方法。

 

レッスン2回分プラス FBフォロー付きで大変お得なセミナーです。

 

 

 

今回は この時期ぴったりの

柑橘ミックス!

 

「たんかん」メインでお届けします。

 

 

そのまま食べても美味しいですが、

より効果的に活かせるアレンジをいくつか知っていることは

あなたの日々の暮らしをより豊かにしますよ。

 

前回 同様 今回も、ATR(アートゥル)という芳香蒸留水(香りのお水)と酵素ジュースを合わせた『ATR発酵水』の可能性と、様々な取り入れ方についてお伝えします。

 

心も体も 整えてくれる方法をお教えします。

オンラインにて行う連続2回講座、どちらもアーカイブにて受講可能なので(閲覧可能期間は15日間)、自宅にいながら、全国どこからでも学ぶことが可能です。
参加者は、完成までFBグループでフォローします。

前回 ご参加いただいた方の声もご紹介しますね。


●~:*:●~:*:●~:*:●~:*:●~:*::●~:*:●~:*:●~:*:●~:*:●~:*:●~:*:●~

  • なっぱママ 様
ずっと作ってみたかったのでうれしいです

前から酵素は身体に大事だと聞いていたので発酵ジュースを作ってみたかったのですが、一人では心細くできないままでした。今回は材料をすべて用意してくださり、入れ物さえこちらで用意すればすぐに作れるものでしたので、ありがたかったです。セミナーは実際に作りながら進めていただけたのでわかりやすく、すぐに質問もできました。作っただけでなくジュースができるまでサポートしてくださるので、こんなに至れり尽くせりのセミナーはないと思います。


●~:*:●~:*:●~:*:●~:*:●~:*::●~:*:●~:*:●~:*:●~:*:●~:*:●~:*:●~

  • shie 様
ジュースの完成が楽しみ!

1回目のzoomで一緒にジュースを仕込み、2回目のzoomはそのジュースと香りのお水をミックスする重要性等を学ぶことができました。
身の回りの植物(食物)からとる香りのお水のパワーに発酵ジュースを加える可能性にワクワクしました。
ジュースの材料も送ってもらえるし、アフターケアもあり、オススメの講座です。


●~:*:●~:*:●~:*:●~:*:●~:*::●~:*:●~:*:●~:*:●~:*:●~:*:●~:*:●~

  • umemochi 様
手厚いサポート付きで大満足です!!

発酵について興味があり、塩麹づくりなどちょちょこしていましたが、発酵ジュースが腸活に良いと知り、今回参加しました!

無農薬のフルーツ(今回はキウィ)も届き、zoomで一緒に仕込め、さらにはfacebookグループで発酵の状況をチェックしてもらえたりといたれりつくせりで初回とはいえこの価格!お得すぎました!
最初はなかなか発酵しなくて今回ダメかなとあきらめ気味でしたが2回目の講義のときにうしろに樽をおいて聞いたら翌日ブクブクと泡がでてきて見事に発酵しました!
なんでも、波動も大きく関係するということで、あつこさんのパワーある波動がよかったのかもとひそかに思っています!これからカラダの変化も楽しみです!

 

●~:*:●~:*:●~:*:●~:*:●~:*::●~:*:●~:*:●~:*:●~:*:●~:*:●~:*:●~



🔵このセミナーはこのような方におすすめです。
・果物、野菜があまりとれない方
・便秘に悩んでいる方
・甘いものを食べるのに罪の意識を感じている方
・なかなか水分がとれない方
・なんとなく体調がすぐれない方
・綺麗に痩せたい方
・自分に合った健康法が見つからない方
・いい素材を丸ごと生かしたい方
・簡単に料理をおいしくしたい方


🔵オンラインレッスン概要
オンラインレッスン1回目は、「発酵ジュース作り」
お手元に届いた材料で、一緒に仕込み「発酵ジュース」を作ります。
レッスン中に仕込み等に関してもレクチャーいたしますのでご心配なく!

オンラインレッスン2回目は、「発酵酵素ジュース」の出来上がりを確認し、発酵酵素ジュースのアレンジについて
酵素ジュースとATRを合わせると何がいいのか?アレンジの幅がどう広がるのか?あなたやあなたの家族の体質や目的に合わせた活用方法をお伝えします。

🔵レッスン受講前に用意していただくものがあります。詳細をご確認して準備をお願いします。

🔵レッスン受講前に当方より発送が必要なものがあります。締切日までにご注文が必要ですのでお忘れのないようにお願いします。

🔵アーカイブ受講はいただけますが、素材の関係上、48時間以内にアーカイブ受講・発酵ジュース作りができる方限定です。
(お申し込み後のキャンセルは不可)



厳選の季節の野菜や果物(今回は柑橘)をつかった手作り発酵ジュース作りオンラインセミナー&香りのアレンジオンラインレッスンとなります。
レッスンは、連続2回講座です。どちらもアーカイブにて受講可能です。(10日間)


日時:DAY1 2月10日(木)  20時から22時半

   DAY2 2月17日(木)  20時から22時

 ※どちらもアーカーイブ受講OK(15日間視聴可能ですが、素材をより活かすために、48時間以内に発酵ジュースを仕込める方)

レッスン参加費:通常 14,300円が、スペシャル価格 10,450円(税込・材料費・送料込)
参加人数:20名限定 

レッスン申し込み締め切り  1月25日(木)

DAY1. (2月10日  20時から22時半  ※発酵ジュース仕込み時間も含みます。)

レッスン1回目は、厳選の無農薬柑橘類を使った「発酵ジュース作り」をオンラインにて行います。
お手元に発送した「柑橘類」を、オンラインレッスン中に一緒に仕込み「発酵ジュース」を作りましょう。
オンラインレッスン中に仕込み等に関してもレクチャーいたしますのでご心配なく!

・手づくり発酵ジュースとは?(サンプルでお送りした発酵ジュース&香りのアレンジ試飲)
・常在菌のすごい働きついて
・白砂糖をなぜ使うのか
・手づくり発酵ジュースの作り方・実践
・素材の洗い方のコツ
・ご自宅での発酵〜熟成〜保存の仕方
・手づくり発酵ジュースの仕込み・実践
   出来上がり約1リットル分の食材と砂糖込み
   手づくり発酵ジュースについてQ&A
・飲むだけじゃない手づくり発酵ジュースの使い方・活用法
・香りのお水の作り方と簡単な活用法


DAY2  (2月17日 20時から22時)

レッスン2回目は、1回目に仕込んだ「発酵酵素ジュース」の出来上がり確認し、完成した発酵酵素ジュースのアレンジに
ついてお話しします。 せっかく仕込んだ「マイ酵素入りのドリンク、より美味しく効果的に日々の暮らしに取り入れていきましょう。

・ATR発酵水とは? 私がATR発酵水を勧める理由
・効果的な摂取法
・体質や時間・目的に合わせたアレンジのレクチャー
  あなたや家族にあった飲み方にするコツ
  美容や健康への活かし方
・次の日にも美味しくいただける「グリーンスムージー」の作り方と効果的な飲用方法
・ATR発酵水の活用法

 

詳細確認 お申し込みは 下記よりお願いします。

 

 

 

 

皆様の内側からの美と健康のサポートができたらと思っています。

 

 

それでは 今日も 笑顔でハッピーな1日をお過ごしください。