アロマ講座を開きたい方へ | 岐阜・名古屋・三重リメディアルセラピスト・アロマセラピストスクール&サロン「初心者からプロのセラピストを育てるスクール」リリー

岐阜・名古屋・三重リメディアルセラピスト・アロマセラピストスクール&サロン「初心者からプロのセラピストを育てるスクール」リリー

『 Aroma & natural therapy リリー 』

一人一人のペースに合わせたセラピストスクール
オールハンドのプライベートサロン
オーガニックフェイシャル
リメディアルアロマ
 
一つひとつ丁寧なハンドタッチで、あなたの疲れた体・心を解きほぐしていきます。

 

リメディアルセラピー、アロマテラピーのスクール&サロン

アロマ&ナチュラルセラピー リリー

講師・セラピストの由利陽子です。

 

本日もブログへお越し頂きありがとうございます。

 

サロン・スクールのホームページはこちら

 

 

 

 

 

6月13日 第2期 「リピートされる講師になろう講師講座」開催します。

 

アロマテラピーが大好きで

沢山の人に知ってほしい

と思っているアロマセラピストさん

沢山いらっしゃると思います。

 

私もその一人

 

それを伝えたくて講師への道へ進みました。

 

何度講座をしても

まだまだ本来のアロマテラピーが広がっていない事実に

時には悲しくなる時も。。。

 

 

だからこそ

 

伝えていきましょう

あなたの想いを

 

 

その為には

やみくもに講座をするよりは

 

目的を持って

順序たてて

準備をしっかりと

さらに

伝える内容

講師の在り方

 

など

 

見直してみませんか?

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

JAAアロマコーディネーター インストラクター試験に合格したのは

今から約17年前

 

 

アロマを始めた当時は

香りってこんなにも奥深く楽しいんだーーー!

どんどんアロマテラピーの世界をのぞきたくなりました。

 

そして

 

「私もアロマの先生になって、アロマを広めていきたい」

習い始めた当初から思っていました。

 

 

その夢叶い

2,3人のアロマレッスンから50人規模のアロマセミナー

専門学校のアロマテラピー科非常勤講師を6年

現在は看護学科の非常勤講師

を勤めさせていただくまでになりました。

 

 

運、タイミング、人に恵まれ

有難い環境です。

 

 

今現在リリースクールでは

JAAアロマコーディネーター協会認定校

ナードアロマアドバイザー認定校

になっています。

 

 

多くの講座を通して

 

楽しんでいただける講座とは?

初心者さんが思うアロマは?

アロマはしっていても本来のアロマテラピーの認知度の低さ

など。。。

アロマセラピストが思うアロマと

一般の方が知るアロマの違いなど。。。

 

様々なことを知る機会を頂いてきました。

 

 

 

多数の講座を通して私なりに得た経験

 
現場で実際講座繰り返す中で
私自身が気づいた点や注意点
 
 
これは
通常のアロマクラフト講座やテキストでは教えていただけない内容です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
image
 
 
image
 
 
 
{92182EC1-D962-4B6E-A901-4CE70FFD90ED}
アロマ講座をしていきたい方向けの話が多くなりますが
アロマ以外の講師をしていきたい方も受けていただけます。
 
 
 
こんな方へ
□資格を取ったけどどう進めたらいいのかわからない
□人前で緊張して話せない
□準備がモタモタする
□講師として何に気を付けたらいいの?
□これから講師業をしていきたい
□講座をするときどんな事に気を付ければいい?
□少人数、大人数 どう違う?
□リピートされる講師とは
 
 
 
こちらの講座はアロマクラフトを作る講座ではありません。
クラフトレッスンをしていきたい方へ講師としてのマインドを学んでいただきます。
 
 
クラフトのレシピをお伝えするのではなく
「講師のレシピ」を惜しみなくお伝えしますね。
 

 

「アロマクラフトレッスン講師講座」(仮名)

こちらもご参考に

 

 

これからクラフトレッスンをしていきたい

今クラフトレッスンをしているけど、自信がない

楽しいクラフトレッスンをするには?

緊張して上手く話せない

 

 

 

緊張が和らぎ、楽しい講座になるか

 

ちょっとしたコツを教えちゃいます

 

※クラフトを作る講座ではありません。

 講座の進め方や講師の在り方などを学んでいただく内容です

 

 

【日程】

 第2期 6月13日(水) 10時半~15時半 

(お昼1時間休憩)  残4名 募集中ひらめき電球

【講座料金】 15,000円

 

JR名古屋駅から23分 JR西岐阜駅から当スクールまで送迎しています。

 

 

アロマセラピストは当たり前になってしまっているアロマテラピー

それをどう初心者へ伝えていくか

 

これはアロマセラピストにとって

大切な使命だと思うんです。

 

「安心に安全に

アロマテラピーを楽しんでいただく」

 

私が講座で一番大切にしていることです。

 

アロマテラピーに出会って17年

少人数から大人数の講座をしてきた経験が

これからアロマ講座をしていきたい方のお役に立てればと思っています。