このブログにお越しくださりありがとうございます。
あなたらしさを目覚めさせるヒーラー&アロマセラピスト、Mioの安藤真里です。
昨日は福井にお住まいの方に誘っていただき
金沢経由で白山市へ。
白山比咩神社とご縁の深い友人に
ナビゲートしていただいて
白山比咩神社の近くにあります
金劔宮へ伺いました。
こちらの金劔宮は、船井総研の船井幸雄氏が
「お金に困りたくなかったら、
ここをお参りするといい」と
おすすめする全国3金運神社のなかの
1つなのだそうです。
一の鳥居は道を挟んだ階段の下にありました。
はじめて伺うので、
こちらから最初にご挨拶をしました
狛犬さんがとっても凛々しくて素敵でした^^
三峯のオオカミさんを思い出す
立派な狛犬さんです。
金劔宮は2000年以上も前、紀元前95年に
創建された北陸最古の神社とも伝えられています。
今回、画像がないのですが
金劔宮境内には「乙劔宮」と
いう摂末社があります。
特に金運アップに良いと
船井幸雄氏がおすすめするのが
こちらの「乙劔宮」だそうです。
社務所に立ち寄ると、三種の神器のお守りが^^
「金運御守りと一緒に持つと良いんですよ。
この2つ最強セットなんです^^」
と社務所の方に教えていただきました
三種の神器は
・勾玉が愛
・鏡が知
・剣が勇
・鏡が知
・剣が勇
を現すそうです。
愛、知、勇、に
金運がプラスされて
すべてが満たされる
つまり
最強セットということなんですね

3種の神器に心惹かれて
「最強セット」購入しました^ ^
金劔宮は白山比咩神社から
車で数分のところにあります。
白山比咩神社さんに参拝される際に
ぜひお立ち寄りくださいね^ ^
●スクールMENU●
アロマトリートメント / ヒーリング・セッション / 講座 / アクセス / お申込み / お問い合せ
レイキのメール講座はじめました
全7回 【無料メール講座】配信中
【随時・募集中】マンツーマン可
最新のお知らせを配信中です