南老人福祉センターでも増設!通年講座の募集が始まっています。 | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

背骨コンディショニング協会認定

パーソナルトレーナー

北海道民の桃世(ももよ)です。

 

札幌市内の体育センター、文化教室、区民センター

石狩、南幌町、岩見沢、千歳でも

定期的にグループレッスンをしています。

 

インストラクター養成講座も開催し

活躍中の指導者が続々と!

よってタッグを組むことが可能に。

 

 

背骨コンディショニングの開催がない地域での

体験会や指導者養成、ご要望にお応えします。

 

……………………………………………


抽選漏れで参加できない方が続出し
時間を調整して2枠になった南老人福祉センター
そのため50名が参加できるようになりました。
 
image
 
それでもまだ噂が噂を呼び
はじめての方にも
参加していただけています。
 
※欠席の方がいると連絡をして下さり、キャンセル待ちでも受けられるようになっています。
 

 

 抽選に漏れてしまったので、一回でも参加できたら嬉しい

 

そんな声があがる

南老人福祉センターで

もうひと枠増えることになりました。

 

凄いっ!!!!!

嬉しいっ!!!!!

 
image
 
って、講師は私ではありません。
 
ありがたい悲鳴…
って私ではありません。日程が必要になり
代行レッスンをお願いした工藤恵美子先生。
 
代行後に、施設の方と話が進んだようです照れ
 
 
掲載されていました~!!!!!

はじめての背骨コンディショニング
 
あぁ…嬉しい(しつこい)
 
2コマで50名さま
追加の通年講座で25名さま
南老人福祉センターで75名さま
参加可能…恐るべし人数です。
 

 

お一人でも多くの方が
背骨コンディショニングに出会い
運動で改善できるセルフケアを
実践していただきたい
 
これが一歩二歩と叶っていっているんです。
 
伝える側になって下さる方が増えると
その可能性がどんどんと広がっていくのを
目の当たりにしています。
 
image

 

レッスンに行った際に
施設スタッフの方から
 
「先生のおかげ様で、工藤先生にもやっていただけるようになりました。ありがとうございます」
 
お礼の言葉がありました。
 
背骨コンディショニングを受け入れて下さり
楽しんで通って下さる
皆さまの反応があってこそですので
感謝しかありません。

 

 

皆さま、繋がってくださって

身近な方にも伝えてくださり

ありがとうございます。

 

 

本日もお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

LINE公式アカウント配信再開!

レッスンの参加や体験のお申込み、痛みや不調についてのご質問は、個別トークがおススメ!

現在507名様にご登録頂いております。

友だち追加

 

背骨コンディショニング協会パーソナルトレーナー 

日野塾・Hino method 塾生 山田桃世