<感謝>「はっぱのお山」と2匹のリスさん、純粋な心を忘れないように | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

背骨コンディショニング協会認定パーソナルトレーナーの桃世(ももよ)です。

 

 

先月末がスペシャリスト養成講座の試験があり、その後も試験の事で頭が一杯でしたので…。

 

試験は終わっても勉強は続けています。ま…読書が好きなのと、講座最中に深めたい内容が見つかり、無理せず楽しんでやってます。

 

有酸素運動も受講中に行ってましたが、これも自分の心身の健康のために続けてこー。午前中は「良し!行こう」と秋のお散歩行ってきましたよ。

 

 
公園内の歩道が、落ち葉で覆われていました。
カサカサ音も今の時期ならでは!

 

イチョウ並木も綺麗

歩きながら掃除をしている方を見て、この景観がずーっと保たれてきているのも、お住まいの方が「いい加減にして!」と思わず受け入れて来られているからだと思ったんです。ありがとうございます。

 

 
赤と黄色と緑色、綺麗だな~と立ち止まっていたら、保育園!?幼稚園に向かう子供が「はっぱのお山だ~」と言いながら、立ち止まっていた私の後ろを通過していきました。
 
はっぱのお山

本当だ!!純粋さを忘れずに進もう!!

 

 

ウォーキングコースの江別の錦山天満宮

リスさん2匹に会えました。可愛い…

 

画像内に2匹は初めてです。アメブロの機能を使って埋め込むと小さめですけど、それもまた良し!可愛いリスさんを共有したくなる動画なので貼り付けますね。

 


カレンダーを11月に変えたときに気づいた【もものたんじょう日】の文字(笑)いつの間に…ありがとう!

 

今日は両親にもメッセージを。


明日は祝日ですが南区でレッスン。帰りに直接会って伝えよう。

 

ももちゃんと慕われるように願いを込めてつけてくれた桃世という名前。名前のおかげを何度も感じています。



ご縁ある皆さま、メッセージを送って下さった皆さま、本当にありがとうございます!


区や施設主催の講座は本桃世になってまして、名前が入り混じった状態ですがどちらも私ですので。


新たな一年も「より良く」目指して進みますね。


本日もお読みいただき、ありがとうございます。


 

①個人メディア一覧/HP、SNS
②メルマガをお届け!

 

③LINE公式アカウントの個別トークがおススメ
個別トークでやり取りをした方へのプレゼントとして、メッセージをお届けします。

現在484名様にご登録頂いております。

友だち追加

 

背骨コンディショニング協会パーソナルトレーナー 

日野塾・Hino method 塾生 山田桃世