お悩みの声や想像で「背骨脳」「背骨マインド」を落とし込んでいく | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

インストラクター養成講座④でした。残すところ、試験のみ!

無意識だったとしても、変化してることがあるだろうと、講座前に気づきをシェアして頂きました。

「こんなことがあった!」ネタはお互いのためになると思ったためです。

学び始めると急に意識が向き、研究が始まります。

 

 

 

 

以下の日常の変化、気づきはご本人が感じたことで、課題としてあげたことではありません。

・お尻を使うことを意識してみた

・姿勢を見るようになった
 

詳しいエピソードを丸々書きたいのですが、お二人ともSNS発信をしていくとの事ですので、楽しみにしたいと思います。

今回の指導者養成講座で、お二人ならではのカタチが見えてきました。

毎週の定期開催は現状難しかったり、不安だったりしますが…「組んで行えば問題なし!」「それ良いですね」とイメージが湧きました。

難しいな~と思う事も、背骨マインドで考えていけば、クリアできます。

「うまくいく、できる方法がある」 んですよね。西区方面の地区センター、子育てママさん向け…開催されるはず!
 

お二人は、以前から繋がっていたのではないか…と思わせられるほど、息ピッタリ(笑)何度となく笑ってしまいました。

私自身も背骨コンディショニングを伝えていく身ですが、指導者のPR・宣伝大使になりたいんだなと(笑)こういう瞬間に思います。趣味は人間観察です!(らしさを知りたいんです)

 
共通のSNSでも登場できるかな!と。ワクワクの種が一つ蒔かれました。
 

お二人のMさん✨試験応援してます。ご一緒に活動できる日を楽しみにしています。


月3回、月曜日配信中    

現在354名様にご登録頂いております。

友だち追加

 

グループ体操開催中!

札幌・石狩・当別・南幌・千歳・岩見沢で開催。江別や長沼にお住まいの方々にもご参加頂いてます。

 

ランニング はじめて体操をする方へ 
🍑 山田の体操教室はこちら
NEW 背骨オンライン体操/北海道民限定

上差し指導者・イントラを目指したい方へ 
上差し体験会の開催、講座のご依頼は 
右矢印 仙骨枕のご購入・ご予約 
パソコン  ホームページ
 

背骨コンディショニング協会パーソナルトレーナー 

日野塾・Hino method 塾生 山田桃世