ティートリー喉対応スプレー | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

喉の腫れ・痛みに
抗生物質を出されました。

(ここまでなる前に、色々なケアが出来たと思います…反省)

{59C21F62-4AE2-41A4-BD20-ACF16CBCB516:01}

抗生物質…うーん。

熱も下がっているし
飲まなくても良いのであれば
飲みたくはないですよね。

っと、ここで
色々な選択肢を、自分の中であげて…

ポクポク
ポクポク
     ・
     ・
ポクポク
ポクポク
    ・
    ・
    ・
チン   
(一休さんかっ)


結局いくつかある選択肢の中から
ティートリーうがい+スプレーで
経過を見ながら様子を見る。

これに決定です!


このスプレーは
エタノールは入れないで
精製水+精油の簡単なもの。

よく振って、シュッ!

『ゔっ・・・』と思う所はありますが
そこは、ちょっとの我慢。


皆さま、
精油の基本注意事項として
⚫︎精油は飲用しない
というのがあります。

あくまで自己責任なのです。

正しく使える知識と、精油を選ぶ基準をハッキリとしておけば大丈夫ですよ。

ーーーーー
サロンメニュー記事は下書き中です。
少々、お待ち下さいませ。

【サロン・ド・ルーチェ】
札幌市西区琴似
ーーーーー

今日もお読み頂きまして
ありがとうございました。