徳之島の言葉って、神さま言葉かも | aroma-lumiere-bouquetのブログ

aroma-lumiere-bouquetのブログ

植物・日本茶など自然の恵を楽しみましょう 

ありがとうございます

自然の恵みAroma Lumiereです

 

 

 

 

日本語の不思議。。。。

 

以前に

 

徳之島の言葉をご紹介させていただきました下矢印

 

 

誰かが、怪我した時に、言う言葉下矢印

きむちゃげたい。。。。かわいそう

(気持ちわかってあげたい)

 

 

 

きゅがめーら。。。。おはよう

(今日を、あがめる、、)

あがめる右矢印感謝する

 

 

怪獣のガメラって、もしかしたら、そこからきてるかも

 

 

 

 

 

 

日本語では、

 

徳をつむ。。といいと

 

言われています

 

 

あまりその意味も深く考えずに。。。生きていました

 

 

いやぁ~、徳之島って。。すごい!

 

それに、、徳島県も、、すごい! 気がする✨

 

 

体中に響いてくる気がして。。。

 

私だけでしょうかね

 

 

 

 

 

徳之島には。。。わいどぶし。。という

 

踊りがあるそうなんです

 

 

誰かが、指笛を、、ぴーっと、ふくんです

(親指と人差し指で、輪っかをつくり、口にいれてふく)

 

 

すると、だれもかれも。。

「わいど、わいど、わいど〜」と繰り返しながら

 

輪になって、人がどんどん加わって、踊り始める。。。。

 

踊りあかすらしい

 

 

 

らしいんです

 

 

 

 

また、

 

徳島県って、、、

 

あわ踊りって。。。あるじゃないですか。。。

 

すごく力強くて。。

 

 

 

私は、勝手に思ってるんですが

 

徳之島と徳島県って、、、

 

徳という言葉で

つながってるような気がしてなりません

 

 

 

 

 

最近、友だちから、徳之島の方言を、教えてもらいました

 

 

お父さん。。。。あーじゃ

お母さん。。。。あーま

 

 

と言うんだよって、、、

 

久しぶりに会った知り合いへの、挨拶

 

あーじゃ、あーま、げんきしぇ〜ん?

(おとうさん、おかあさん、元気にされてますか?)

 

 

 

 

おかあさん。。。。あーま

 

韓国語で

 

おかあさん。。。おんま

 

 

 

 

にてる〜

 

 

繋がってる気がしてならないわ〜